何らかのプロポーザルが通った夢を見たけど起きたら何も通ってませんでした
2024 yamanoku's ActivityPub Contents - 05 Month
そういえばお腹張ってたのなおった
例のロゴリポジトリに提案してみた
[Issue] Add a recommended example of alternative text to the README. · Issue #673 · SAWARATSUKI/ServiceLogos
https://github.com/SAWARATSUKI/ServiceLogos/issues/673
オープンソースソフトウェアがライセンスを切り替えるとき、外部のコントリビューターが反発したらどうなるのでしょうか? またコミット時に原開発者への著作権の譲渡などに同意させてるのでしょうか?に対するYuki Sonodaさんの回答 - Quora
ヘンリー版 エンジニア社外登壇 How-To - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ
https://dev.henry.jp/entry/2024-practice-of-presentation-for-engineers
ハイリー・センシティブ・ハート ‑ by 桜樹みりあ | Spotify
【IVRy入社エントリ】41歳、初めての転職。「パパ、僕たちの生活はどうなりますか…?」と問うた長男への手紙|川波 佑吉
Classiさん遊びに行ってみたい
Classiは技術コミュニティの勉強会・ミートアップに会場提供を行います - Classi開発者ブログ
プレスリリース駆動開発のすゝめ - LayerX エンジニアブログ
https://tech.layerx.co.jp/entry/press-release-driven-development
AstroでThree.jsを動かす 手軽 合法 | { appearance: none }
https://blog.did0.es/entries/5463aa8f-0027-4d50-b96c-dda3a242a66a
マージされたぜ!(初コントリビュート)
ほぼJSなしで完璧なReactフォームをつくる https://zenn.dev/mylifeasjosh/articles/7cc0528fe61778
流山おおたかの森、たしかにコンビニよりも保育園の数が多いのだが、施設的にそこまで広くないため駐車場が狭いという問題点があるのだが、あまり表沙汰になってない感じはあるね
駐車場の出入りがあまりにも厳しく狭いため、近くのコンビニを駐車場代わりにする親御さんが多いが、ものの見事にトラブル発生しまくってるのでなんだかなぁ…とはなる
しかし、自分は家から近いところを選べたので徒歩や自転車という選択肢は選べたんだけど、それが簡単に取れない家庭もあるよなぁ…
募集してるんだ
【リモート×フレックス×副業OK】ユーザー数423万人以上「ココナラ」の開発を担うフロントエンドエンジニアマネージャー候補を募集!
https://findy-code.io/companies/359/jobs/UE73eOx3F4zjr
よくわからん珍味が並んでたのこいつか
珍味ギフトブランド「Hotaru no Hikari」監修おつまみ「ホタヒカ」4月23日(火)から全国のファミリーマート限定で発売 特徴的なキャッチコピーとパッケージの“ネオ珍味”を気軽に楽しもう! | 株式会社ファミリーマートのプレスリリース
カシューナッツが好きなので火の玉ストレートってのを買ってきた
Brutalist Web Design
https://brutalist-web.design/
- ウェブデザインの一形態であり、コンテンツと訪問者に焦点を当てています。
- マテリアルの真実性: Brutalist Web Designは、HTMLタグやCSS、JavaScriptコードではなく、コンテンツとそのコンテキストをウェブサイトの材料と見なします
- 訪問者中心の設計: ウェブサイトは訪問者のために存在し、情報提供と相互作用を目的としています
- パフォーマンスの重視: ウェブサイトは高速で読み込みが可能で、訪問者の時間、帯域幅、バッテリーを尊重します
Goで作ったシステムをRubyでリプレイスすることを検討してみた
透明書店
東京・蔵前の透明書店の中に「独立したい系書店」をコンセプトにしたシェア型書店をつくりたい! - クラウドファンディングのMotionGallery
Googleが急にChromeというWebブラウザに対して飽きだすという未来があるかもしれんな
AppleもDMAでうんざりしてるだろうし、今後彼らにとって他所様の顔を伺って機嫌をとるという旨味のないことをやっていくとは思えないんだよな
【Web a11y】DHS Trusted Tester Certification受験記 | sititou70
「デザイン」と「倫理」その交点を探る—ANY by designing #04 | Peatix
LT枠で申し込んだ。awesome-japanese-a11y-companiesの事を話そうと思ってます。
アクセシビリティやるぞ!LT祭り #5 #a11yfes
https://smarthr.connpass.com/event/315155/
全話無料なの今知った
GANGSTA. - コースケ / 第1話 | くらげバンチ
https://kuragebunch.com/episode/13933686331620143166?from=comicbunchkai
【スマブラSP】-パッショーネ24時-実況【ジョジョ】 - YouTube
こんにちは!カオナビ技術広報です!|カオナビ技術広報
謙虚ライオン!
ドナルドシールについて - バイブログ https://vlr.hatenablog.com/entry/2024/05/02/224203
Celebrating 1 year of A11y Design Bootcamp: Takeaways and tips - The GitHub Blog https://github.blog/2024-05-02-celebrating-1-year-of-a11y-design-bootcamp-takeaways-and-tips/
vs. 依存関係アップデート - ハウテレビジョンブログ https://blog.howtelevision.co.jp/entry/2024/05/03/000000
なんか大吉祥寺pmも落選しそうな気がしてきたな
JSRステッカーいいな
自分のサイトをリニューアルした・2024年春 | nabeliwo blog https://www.nabeliwo.blue/blog/2024/04/renewal-my-site
JSR の紹介 https://kt3k.github.io/talk_jsr/
LINE情報漏えい 原因の韓国IT企業 関係見直し“私達が決める” | NHK | 通信 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240503/k10014439641000.html
ブラウザキャッシュの仕組みについてまとめた https://zenn.dev/mesi/articles/e218457fc6c52e
Astroのコアチームと交流できるオフラインイベント「Astro Together」が5月28日に開催
Astro Together · Luma https://lu.ma/astro-together-meetup-2024
疲れたときとか嫌なことがあったときにではなく、嬉しいことがあったときに酒を呑むことでより多幸感を得られるのでは、という指摘を見てごもっともだと思いました
ISUCON入門以前_ISUNARABE_LT#1 - Speaker Deck
https://speakerdeck.com/sadnessojisan/isuconru-men-yi-qian-isunarabe-lt-number-1
なぜPLAYWORKS Inc.は𝕏の方で何回フォローしたり外したりを繰り返しているんですか?
ユニコーンオーバーロード、闘技場クリアしてアーマリアを仲間にできた〜
あと名声がようやくMAXになりました
ガルクラまた
チケット売るやつ懐かしいな…(元軽音部)
こいついつも棘出てんな
空の箱だ
安和すばるさん好きすぎる…
鼻たれてる女が出るアニメは名作
新曲!!!!!!!!!!!
フラワーカンパニーズ;;
はぐれ者讃歌 - YouTube
配信あるかと思ったら6/17…?
トゲナシトゲアリ、曲が良すぎる問題がある…ある…
出す曲が毎度自分に刺さるやつしかないバンド
32歳で数学を学び直しの経営者 10年で利益10倍、中途半端なリスキルはダメ | NIKKEIリスキリング https://reskill.nikkei.com/article/DGXZQOLM19CLS0Z10C24A4000000/
Facebook just updated its relationship status with web components | Mux
https://www.mux.com/blog/facebook-just-updated-it-s-relationship-status-with-web-components
(メモ)「ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック」は自身がアクセシビリティ規格を満たしているわけではない - 水底の血 https://momdo.hatenablog.jp/entry/20240504/1714808377
Home | veraPDF https://verapdf.org/home/
おお
ラスボス来たwwwww
そして誰も表示できなくなった by Jxck | プロポーザル | フロントエンドカンファレンス北海道2024 #frontendo - fortee.jp https://fortee.jp/frontend-conf-hokkaido-2024/proposal/2cc873b0-26c7-4159-9bd8-79f5b806e105
飽き性な人が趣味で物事を継続するコツ|laiso https://sizu.me/laiso/posts/tit9012biwb4
「こんにちは TAG-さん!」とは何か | ikuma-t.com https://ikuma-t.com/posts/what-is-hello-tag-san.html
寝不足と暑い日が重なると頭痛が強くなるな〜
2拠点目として温泉の出る激安マンションを買った話 - mochikoAsTechのdig日記
https://mochikoastech.hatenablog.com/entry/2024/05/05/131125
最近NOT A HOTELが良いみたいな話は聞くんだよな
やっぱり組織における認知負荷がキーになってそう
「組織内の視界の重なり」についての考え方の変化 - もくもくプロダクトマネジメント( @Nunerm )
https://productmanager55.hatenablog.com/entry/2024/05/04/125820
ユニコーンオーバーロード、ようやくAPとかPPの無駄な消費を防ぐ為に技に特定の条件をつけたほうがいいことを学ぶようになった
基本脳筋プレイなのでこの技なんで出ないんだろうなとか深く考察しないで進めてました
Svelte v5 における イベントハンドラの変更点 https://azukiazusa.dev/blog/svelte-v5-event-handlers
初心者のためのRubyKaigi入門/RubyKaigi Introduction - Speaker Deck https://speakerdeck.com/a_matsuda/rubykaigi-introduction
学マスのあさり先生、好きだ…
フロントエンドカンファレンス、年内でどこか別のところでも開催してほしいぜ…(他力本願)
Defaults to TS for `<script vapor>` · Issue #198 · vuejs/core-vapor https://github.com/vuejs/core-vapor/issues/198
エロ目的じゃない感覚遮断魔法って死を恐れない特攻隊みたいな扱い方で使われたりするのかな
10年ツイッターをやっていたら一部のフォロワーがゆっくりと限界人間になってきた https://anond.hatelabo.jp/20240505130439
Horse Browser - The Browser for Research https://browser.horse/
Yahoo! 知恵袋フロントエンドをリアーキテクトしている話 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/lycorptech_jp/yahoo-zhi-hui-dai-hurontoendoworiakitekutositeiruhua
TikTok で大ブレークの金正恩プロパガンダ曲が危険すぎる理由?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/55132633314f7b57d2c25e6e7daadf401b14fd68
Node.js の進化に伴い不要となったかもしれないパッケージたち https://zenn.dev/morinokami/articles/npm-uninstall
ユニコーンオーバーロード、アルビオン制覇〜あとはラスボスのみかな
女性キャラとの支援会話みんな好きや…
乙女の指輪で契約後に他キャラで親密度マックスにすると「浮気はいかん…」みたいになるのおもしろい
Deno ユーザーは https import と jsr import のどちらを使うべきか?
あれか、プロポーザル決まるか決まらないか別でホテル取ってダメそうだったらキャンセルすればいいのかな
自分は発表者じゃないと直接参加したくないなーとはなってるので
てか個人スポンサー枠あるんだ。そこだけ申し込んでおこうかな
引き受けないお仕事の基準|Tetsuya Morimoto
> 零細会社こそお仕事を選ばないといけない
刺さる。個人の動き方(所属社員・フリーランス含む)でも同じことが言えそうな気がする。
うわめちゃくちゃカッコええな
TATSDESIGN https://tatsdesign.com/
ただのリンク集なだけなのにセンスを感じる
30歳になるに向けて人生を考え出す若者を見るなどしている
おなかいたい
HTMLを直接読み書きせず、スクリーンリーダーも使わずに、アクセシビリティを向上させられないだろうか(と思ってブラウザ拡張を作ってる) https://zenn.dev/ymrl/articles/761efe95091798
タクシー爆走アクションゲーム『Yellow Taxi Goes Vroom』好評集まる滑り出し。タクシーなのに“飛び回る”、ユーモアいっぱいN64風アクション - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240412-289565/
Webの広告収入得てる企業はどれくらい効果があるのか知りたいところはある
植草航&長谷川白紙は大正義なんよ…
初星学園 「光景」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Koukei) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VJk2etK8I1w
フロントエンド課題を解決するべく、アッセンブルしてみた - クラウドワークス エンジニアブログ
aria-labelでApple Pencil Proのネタバレ
https://twitter.com/ribu_ap712/status/1787461116211479032
@ikanoset フロントエンドの視点で見ると逆の印象があるんだよな〜見るサイトで違うのかな
支援技術ユーザーだけが知れるのか…
収益化の課題
Zennでガチで本を書いてみた (収益公開)
https://zenn.dev/daichi_gamedev/articles/zenn-write-book
CloudFront配信サイトでGitHub組織のドメイン認証するときの注意 - KAKEHASHI Tech Blog
https://kakehashi-dev.hatenablog.com/entry/2024/05/07/100000
デジタル・デモクラシーは多元的テクノロジーによって実現する── 経済学者グレン・ワイル来日セッションから | WIRED.jp https://wired.jp/article/glen-weyl-talk-2024/
FigmaとPHPで作る1ミリたりとも表示崩れしない最強の帳票印刷ソリューション - Speaker Deck https://speakerdeck.com/ttskch/figmatophpdezuo-ru1miritaritomobiao-shi-beng-resinaizui-qiang-nozhang-piao-yin-shua-soriyusiyon
「また来たい」と思われるようなお店を目指したい|ワインと鍋 https://note.com/winenabe/n/naae14bd1aac3
学生にも有給が必要だと思う(大学生はある程度裁量があるとは思うのでそれ未満を対象)
まだ……寝ないから……~夢女子が選ぶ283プロ28人~|夢女子研究室
@tkdn お大事に〜
TSKaigiのスポンサーです、リフレッシュメントについて全てをお話します - エムスリーテックブログ https://www.m3tech.blog/entry/tskaigi-2024
オグリキャップ
[第19話]ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん - 作:柴田直樹(原作:Cygames) | 週刊コロコロコミック https://www.corocoro.jp/episode/2550689798509556443
壮年のネット離れ|ushironoko https://sizu.me/ushironoko/posts/o8nb29os4x82
Design Docs を活用して効果的にプロダクト改善 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/aizawashunka/design-docs-wohuo-yong-sitexiao-guo-de-nipurodakutogai-shan
CSS メーソンリーの代替案 | Blog | Chrome for Developers
CMはともかくそろそろ家用に新しいiPadが欲しいかも知れない段階です
多様化するひとり出版社のマネタイズ | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/nisshi1143
福岡編だ
「Tailwind CSS実践入門」出版記念勉強会 in 福岡 - connpass https://pixiv.connpass.com/event/318399/
自分自身の特性として自分の作業よりも気になる事象には気になり続けてしまうので、変えられない&どうしようもないものだとして受け入れようとなっている
マネジメント側になるとリモートでやられてるのも不安になるよな…
この辺を見るとのりぴーの大学近況が気になったりする。次回以降のどこかで突っついてみようかな
多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム(TCL)に通う。ほか近況。|sakito https://sizu.me/sakito/posts/v01x87uez9dd
ウェブアクセシビリティ改善に向けた取り組み〜試験結果公開〜 | クラウドサイン | 国内シェアNo.1の電子契約サービス
やりたいことがなかった人がなんかちげぇなと思い始めて別に移るのは変なことではないと思うけどな
ファイナルアトミックバスター尾崎とは誰なのか
やりたいことが見つかったということでもあるのでポジティブに送りたいところはある
すんごい簡易的な投稿フォーム+ショートブログをAstroで手探りながら作ってみてるけど楽しいなーとなってる
> 従業員向けシステム、ネットワークの運用などにとどまらず、サービス・事業領域でもNAVERとの委託関係を終了する。
なるほど
LINEヤフー、NAVERへの開発委託等を「ゼロ」に--出澤社長が決算会見で、売上高は4期連続過去最高 - CNET Japan
記事の再編集までできた!
一旦最低限やりたい機能はそろったかな
auth-astroで認証もやっていきましょう
今作ってるやつどこに載っけようかな
やっぱCloudflareかな
Qiita記事でアクセシビリティの知見を発信する投稿キャンペーンが開催。05/07〜05/31まで。
アクセシビリティの知見を発信しよう! - Qiita
https://qiita.com/official-events/4d9893df2bfd52211392
散歩してきていい?ええよ
Androidも種類色々あれど、安定して使うなら適当なものは使えないよなぁ
Nintendo World Championships ファミコン世界大会 | Nintendo Switch | 任天堂
group_inouとAC部のミュージックビデオ作品『HAPPENING』Webアプリの実装について
Making of “Kindolphin” | 麦 Baku https://baku89.com/making-of/kindolphin
寒いぜ…
前髪がフロントエンドエンジニアになってきた
You Want border-color: transparent, Not border: none – Frontend Masters Boost
https://frontendmasters.com/blog/you-want-border-color-transparent-not-border-none/
> 「これって何が目的なんだっけ?」と考えることが大事
デザイナーとして上流の仕事をやりたい、の「上流」って、いろんな捉え方ができるよなぁ、という話|電通総研 UXデザインセンター
ハングオーバー (Android52 Remix) ‑ 曲・歌詞:Android52 | Spotify
洒落なってませんなぁ
グリコ、通期業績予想を下方修正 営業・経常ともに約50億円減 システム障害の影響で - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/08/news176.html
O'Reillyにてルールズ・オブ・プログラミング買いました!これから読んでみます
#リファラジ

海外カンファレンスで登壇してきました | BLOG - DeNA Engineering
https://engineering.dena.com/blog/2024/05/androidmakersbydroidcon2024/
逆に初心者こそReactで基礎を固めろ、っていう気持ちにもなりつつある(?)
QAもエンジニアもしたい器用貧乏の私は、チームにどんな価値を提供できるのか - KAKEHASHI Tech Blog
https://kakehashi-dev.hatenablog.com/entry/2024/05/09/101000
2013年の記事
今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 – sumyapp http://blog.sumyapp.com/2013/07/no-recommend-rails/
ドカ食い気絶漫画を見た後の昼食が大盛り焼きカレーで無事気絶しかけてます
2018年くらいのあたりのフロントエンド環境整備、各フレームワークごとで独立しててそれぞれでやりやすい、やりづらいってのはあったと思う。今現在はそのへんをViteがおおよそ担ってくれててすごいなぁと思ったりする。
めっちゃ面白かった。笑いながら高速で頷くなどしてました。Diff汚染はわかりみがあるので別途修正PR作成派です。 #リファラジ
#21 コメント② TODOコメントを本当にTODOするためのテクニック - リファクタリングとともに生きるラジオ | Podcast on Spotify
国内最大規模のヘッドレスCMSプラットフォーム microCMS社の全株式を取得し、完全子会社化 | 株式会社エイチーム(Ateam) https://www.a-tm.co.jp/news/46600/
元ショタが選ぶ、迷子になったショタの側にいてほしい283プロ28人|first1178
Pipe Operator (|>) の紹介 - Speaker Deck
https://speakerdeck.com/undefined_name/pipe-operator-noshao-jie
ありえる話し❗❗
「Google スプレッドシート」にテーブル機能が追加 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1590139.html
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素(2024年版) | ドクセル https://www.docswell.com/s/tomio2480/K9842X-cybozu-it-community-2024
ガールズバンドクライ 急成長続ける海外市場を狙う音楽アニメ:日経クロストレンド https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00988/00009/
周辺で「野原ひろし昼メシの流儀」の単行本を買ってるの自分しか居ないと思う。最新12巻発売しました(PR)
口コミ投稿のハイライト機能をDraft.jsから自前実装に置き換えました - LIVESENSE ENGINEER BLOG
白と黒 ‑ 曲・歌詞:ACIDMAN | Spotify
TSKaigi、個別のページもデフォルトのOGPじゃないので出力してほしいな
Ex ‑ 曲・歌詞:長瀬有花, SASAKRECT, cat biscuit | Spotify
セッション眺めてたらtypo見つけた
https://github.com/tskaigi/tskaigi.github.io/pull/141
そういえば今日CodeGrid 12周年記念パーティーか
https://www.codegrid.net/events/12/
今日アタシはMeguroに行きます
Gaji-Labo は、成果を出すためにリモートワークとフレックスを選んでいます。 ++ Gaji-Laboブログ
相手が失礼なことを言ったら自分も同様に返して良いみたいなのはお互いの解釈度合いによると思うので良いやりとりではないよなと。言われた方は腹立つけども。
iframeも1つの界面なんだよな
kuboshoさんがソースから実装を調べておられた
HAPPENING by group_inou ソースリーディング https://scrapbox.io/kubosho/HAPPENING_by_group_inou_%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
自社のUIライブラリ使えて宣伝にもなっていいなと思ってたけど今年からSmartHR UI自体は外されてNext.jsからHotwireに移行したとのこと
RubyKaigi 公式スケジュールアプリ Schedule.select の2024年版をリリースしました! - SmartHR Tech Blog
https://tech.smarthr.jp/entry/2024/05/10/133139
Yup フォーム・バリデーションの実装におけるデバッグ Tips
人のことをどうこう言ってる時間よりもモノ作ってる時間の方を大事にしたいよな(しかし…)
既存プロジェクトでPrettier・ESLintをBiomeに移行してみた - もふもふ技術部 https://www.mof-mof.co.jp/tech-blog/2024/05/10/173954
来たぜMeguro.css
ガルクラまでには間に合いそうだな
TypeScriptに頼りながら作るバリデーター - TypeScript Developers Meetup hata - Google スライド https://docs.google.com/presentation/d/1k0-ct4rWd26X5hMqiDGWDf4byOfkTqtMRPts6N7CMJU/mobilepresent?slide=id.g2296d8e78fb_0_0
ガルクラまた
500もフォロワーいるのまぁ大したものでは…?
どこに米粒つけてんだよ
バンド プロ なりかた 最強 ワザップ
結局数なのだ
すばるちゃんの写真ください!!!!!!!!
やめて差し上げろ
benishoga
なんちゅー顔したフィギュアなんだ…
うそ〜
ヤモリ
嘘つき禁止
並とビールいいよね
無茶くそいいな…
うおー次週〜〜〜
Keoni Mahelona On Promoting Indigenous Communities https://blog.mozilla.org/en/internet-culture/keoni-mahelona-mozilla-rise-25-data-protection/
Web Components元年来たな?
行くぜ!TSKaigi!
懇親会はいいかな〜
久々の中野を観光してから帰ろうかな
なんらか家におみやげ買って帰るかぁ
@lacolaco 発表お疲れ様でした!お先です!
完全にというわけではないけど、発表してる人の言わんとしてることややりたいことがイメージできるようになったのは進歩かな〜と感じるなど。セッションによると思うけどまったく何言ってるのかわからんことはなかった気がする
【ScrumFestNiigata2024】a11yを起点とした組織横断を完了するためにアジャイルチームにとって大切だったこと100選 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/kinocoboy2/scrumfestniigata2024-a11ywoqi-dian-tositazu-zhi-heng-duan-wowan-liao-surutameniaziyairutimunitotuteda-qie-datutakoto100xuan
百合か…?!
タワマンで不幸にならない方法 - 田滝ききき / 第2話 私の生き方② | コミックDAYS https://comic-days.com/episode/2550689798371340831
Eventhubのアンケートフォーム、誤ってブラウザアプリ閉じてセッション切れた?ら書いてた内容全部消えてファックでした。
ただのフォームをSPAでやってるやつ、危機感持ったほうがいいよ。
犬散歩も風呂も終わってまったりしてる
懇親会行ってもよかったんだろうけど、登壇者でもスポンサー枠でもなかったし、ちょっと人疲れしたので帰って正解だったかもしれんぬ
心地よい疲労感です
#TSKaigi セッションがフロントエンドだけに限らない話も多かったので、一つのフロントエンド・バックエンドの合流点というか曖昧な境目のものとして引き続きやってくれたらうれしーなと。違った属性同士が出会いやすい場としても。
あ、やべ Prettierのシール、ズボンのポケットに入れたまんま洗濯に入れたかもしれん…
家で一人懇親会してる
“インプレゾンビ” 投稿者をパキスタンで直撃 SNSでは偽情報が氾濫 その背景は | NHK | フェイク対策 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240511/k10014444011000.html
Rustでaria-query書き直しマジ?!!?!!?!
https://github.com/oxc-project/aria-query
Rustはじめるか…
TypeScriptでもLLMアプリケーション開発 / LLM Application In Typescript - Speaker Deck https://speakerdeck.com/rkaga/llm-application-in-typescript
TS5.5のInferred Type Predicatesでちょこっと気にしておきたいなと思ったこと - Mitsuyuki.Shiiba https://bufferings.hatenablog.com/entry/2024/05/12/103723
ユニコーンオーバーロード、最終決戦前のレベル上げとアイテム回収をぼちぼちとやってる…
同チーム・同僚の作品です
これで理解できるドメイン駆動設計! - Linyclar
https://linyclar.github.io/understanding_ddd/
Why Patching Globals Is Harmful - kettanaito.com https://kettanaito.com/blog/why-patching-globals-is-harmful
ぼざろ作者が主人公のクラス把握してないの笑い話になってるけど、これに気付けなかった編集なりも相当アレなのではないかと思ってますが…
https://x.com/hamazi__/status/1789627658269270291
大学にとっての「改正障害者差別解消法」とは? - 大学ジャーナルオンライン
Findy転職フロントエンドの開発生産性を向上させるためにやったこと - Findy Tech Blog
入門Webフロントエンド エンジニア - Google スライド
https://docs.google.com/presentation/d/1ELZFv1pfQaotGzOFDdhvI4QzSt29bOq1bp6H-1hRVoU/edit?usp=sharing
「そんなこともしらないのw」に対して「知らんかったので教えて下さい」って自分も返すけど「なんで教える必要があるんだ」って返されることもあるよね
インターネットからの野良リクエストがどれぐらい AWS WAF のマネージドルールに一致するのか確かめてみた - 電通総研 テックブログ
https://tech.dentsusoken.com/entry/waf_managed_rules_match_experiment
会社の金で行ったわけでもないけどエンジニアブログでTSKaigiの参加レポート書いてってるよ
キャリアSNS「YOUTRUST」、20億円超の資金調達を実施。日本で働くすべての人のプラットフォームへ。 | 株式会社YOUTRUSTのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000040832.html
「みんなの公共サイト運用ガイドライン」が2024年版に改訂 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202405/13_1141.html
builderscon 2024 トークの募集を開始しました!! - builderscon::blog https://blog.builderscon.io/entry/cfp-2024
TSKaigiでtRPCの実践的な使い方について登壇してきました - ゼスト Tech Blog https://techblog.zest.jp/entry/2024/05/13/164636
ジャック・ドーシー、Blueskyからの離脱は「Twitterと同じ過ちを繰り返しているから」とインタビューで述べる | テクノエッジ TechnoEdge https://www.techno-edge.net/article/2024/05/13/3340.html
TSKaigiは配信画面もTypeScript製だったという話 https://zenn.dev/ken7253/articles/tskaigi-streaming-layout
RTAinJapanがOSS公開してるのが驚きだよ
餅
GPT-4oよりもバンドリパチンコの方が衝撃走ってます
バンドリ!パチンコ化、という字面のマヌケさがすごい2024
コーヒー飲みながらコーヒー豆チョコ食べてる
dependabot-core is now open source with an MIT license - The GitHub Blog
https://github.blog/changelog/2024-05-13-dependabot-core-is-now-open-source-with-an-mit-license/
営業してくれる人が横にいて欲しい
単なるサゲ記事・ネガ記事ってのは除外されたほうがいいんだろうけど、建設的な改善にまつわる会話が除されないかの心配はある。
まぁ現代のネットで発される内容に建設的議論を求めているのが間違いなのだろうけど…
ディベート経験ないので建設的な議論 is どういうやつってのはある
明日からです。何卒 #RubyKaigi
クラウドワークスがRubyKaigi2024 にてプラチナスポンサーとして協賛・ブース出展 - クラウドワークス エンジニアブログ
ジャック・ドーシーがBlueskyを辞めた理由をもうちょい詳しくエスパーする|KingYoSun
焼き魚食べたい
株式会社トレタの技術顧問に奥野賢太郎氏が就任 | 株式会社トレタのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000038464.html
『スーパーマリオ64』の“一方通行の開かずの扉”、ついに開け方が発見される。カギになったのはアクション動作の「コード順」か - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240510-293257/
天気よい
なんでもかんでもこれ意味あるんか?って思考停止するのよくないね
ちゃんと考えてないので
反射的に反応しすぎて考えてなさすぎ問題はある
CSS { In Real Life } | RSS is Good, Isn’t It?!
100人以上の資料を読んで見つけた伝わりやすい成果報告書の書き方 - CARTA TECH BLOG
https://techblog.cartaholdings.co.jp/entry/how-to-write-results-report
うなすけさんMastodon動向見てたりするのか
Mastodon watch 2024-05-13|うなすけ|pixivFANBOX
Webデザインコンサルタントを名乗る事業者と当社との関係につきまして | chot Inc.(ちょっと株式会社) https://chot-inc.com/news/uebcnkv7y
ベテランが初心者に対してきつく当たるやつ、昔は自分は普通に嫌だなと思ってたけど、逆に近い立場になってなんか本人たちは本人たちでしんどかったんやろなっていうのはなんとなく分かってきた。
だからといって正当化されていいことでもないけどね
組織である以上どこかの歪で割を食う層というのは一定あるんじゃ
同僚の作ったRuby Wasmアプリを触ってるけどJavaScriptで書かせてくれって気持ちになってる
オンギャー
ギブ!
秘密法人デスメイカー/読み切り・秘密法人デスメイカー | ヤンチャンWeb(ヤングチャンピオン)
See what’s changing in Firefox: Better insights, same privacy
https://blog.mozilla.org/en/products/firefox/firefox-search-update/
37signals Dev — Turbo 8 released https://dev.37signals.com/turbo-8-released/
React v19なら俺の隣で寝てるけど?
EUとUS政府のアクセシビリティ政策|さえら https://note.com/csekine/n/nebf2ab3a9db8
いつBaselineになるか観測できるくん
Web Platform Status https://webstatus.dev/
@ikanoset ようやく理解して吹いた。訴訟。
コミュニティへの貢献のカタチも色々あるよね
定期的に人が集まっている会社の話題を見かけるけど毎回違う会社さんなので人材流動性の高まりを感じられるいい話なのかな(?)
@ikanoset ごぼうの党(コピー能力)
拡張性に優れた React Aria のコンポーネント設計
https://zenn.dev/cybozu_frontend/articles/react-aria-component-design
将来の夢は、インターネット
「CSS Library / Framework」をテーマに「BARフロントえんどう #2」を開催しました! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
MatzよりかはRich Harrisと写真撮りたい。いつか叶うかな…
日本でSvelteカンファレンスやればワンチャン…?
@SaekiTominaga どういうサイトだと保存できない感じです?
@SaekiTominaga なるほど白紙状態…自分はまだ該当ページと遭遇できてないのでどういう条件でそうなるのかが気になるところ
Wayback Machine側で別途解釈してもらえないかしら(Flashコンテンツみたいに)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/20/news143.html
> 社会を創るには、資本主義社会の中で自由に泳ぐためのスキルが必要である
この辺に薄々気づくのに34年程かかりました
美大生がデザイナーにならない方が良い3つの理由|うすいゆな|セブンデックス https://note.com/ynyn_0112/n/ne072d09096fb#48b330d7-3d0c-4cb8-a7b1-030820746c44
オワーッ(腹痛)
パスピー廃止で社会的弱者への合理的配慮求める要請 障害者の支援団体など 広島 | TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1168809
萌えってやつじゃん
全方向美少女 (乃紫) /ダズビー COVER - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=D0HHqfZSdVs
検索技術に関する勉強会
Search Engineering Tech Talk 2024 Spring - connpass https://search-tech.connpass.com/event/318126/
学マスの篠澤広、七人のカリスマの本橋 依央利と属性が同じ?(マゾヒスティックと言うわけではなく負荷が好きなので)
福岡のシステム開発会社まとめ丨実績豊富な企業を厳選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
お腹が微妙
React Compilerを使うにはまずBabel Pluginを読みこむ感じなのね
https://react.dev/learn/react-compiler#usage-with-babel
書いたよー
TSKaigi 2024参加レポート - クラウドワークス エンジニアブログ
https://engineer.crowdworks.jp/entry/report-tskaigi-2024
多言語対応の翻訳ファイルを検査する linter を自作した - Money Forward Developers Blog https://moneyforward-dev.jp/entry/2024/05/16/093946
サイゼでワインボトル空けるやつかなり昔にやったけどまたやりたい
React Nativeくんは息してますか…?
The WCAG 3 Working Draft update is ready for your review | 2024 | Blog | W3C https://www.w3.org/blog/2024/the-wcag-3-working-draft-update-is-ready-for-your-review/
GAADJapan見つつ、音で距離感測るやつの表現ってWebで出来るんかなと思ったけどWeb Speech APIを使えれば近いことができそうかもって教えてもらった
SpeechSynthesisUtterance - Web API | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/SpeechSynthesisUtterance
CSS Speechは…
Porta11yサイト見たら弊まとめ載っけてもらってました。ありがとうございます
https://porta11y.d-zero.co.jp/links

すき…
#オリジナル 彼女のいちばん長い禁煙日 - いぬにがしのマンガ #漫画 #おねショタ #喫煙 - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/80385398#manga
Global Accessibility Anger Day – Eric Bailey https://ericwbailey.website/published/global-accessibility-anger-day/
Introducing UIA support on Windows | Blog | Chrome for Developers https://developer.chrome.com/blog/windows-uia-support
アクセシブル・ユニバーシティは、障害を持つ訪問者がコンテンツや機能にアクセスできない原因となる、さまざまな一般的なウェブデザインの問題を実証するためにデザインされた架空の大学ホームページ
Accessible University Demo Site
https://www.washington.edu/accesscomputing/AU/
駒瑠市のWebアプリケーション版があってもいいのかなって思ったりした(他力本願寺)
https://a11yc.com/city-komaru/
Multi-page application View Transitions are here (Google I/O 2024) – Bram.us
https://www.bram.us/2024/05/17/multi-page-application-view-transitions-are-here-google-i-o-2024/
ページ構造によるだろうけどfooterに見出しは多くなくて良いんだろうな(いわゆるグローバル・フッターに対して、article内にfooterがある場合のことは除く想定)
これはなんとなくの感覚です
すごいジュースの取り扱いを始めます。|ワインと鍋 https://note.com/winenabe/n/n3193d0d368f2
aria-level=1145141919
まではいけるのか(?)
font-size:0 の適応を見て思ったけど、これってVisually Hiddenとして活用できないかな
JavaScript で then を使うのは避けよう(await / async の初級者まとめ) http://nmi.jp/2024-05-17-Avoid-then
妻に「こういうキャラ好きだろって思ってたので当たったのでやっぱりな〜」って得意げに言われた
紫雲 清夏 | 学園アイドルマスター(学マス)|君と出会い、夢に翔ける https://gakuen.idolmaster-official.jp/idol/sumika/
自分が外からなんの人って思われてるかはよくわかってないわね
アクセシビリティ、フロントエンドの人ってはあるだろうけど
一児の父をやらせてもらってます
https://2023.yamanoku.net/2023-12-05/
𝕏の妹です。この度はイーロンがご迷惑をおかけしました。
チームで仕事するときに「〇〇すればいいじゃん」って頭に浮かんだ瞬間は黄信号だな
話題のフリー素材サイト、作っていたのは受刑者だった! 多様化する「刑務作業」の世界 - 社会 - ニュース|週プレNEWS https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/05/15/123181/
会社のtimesのがSNSで書くよりも気軽に暴れまわれてると思う。社会性フィルターもある程度調整できるので(?)
RubyKaigiへの参加、羨ましいと言ったら羨ましい
無事寝落ちしてガルクラ見逃してました…
新曲はない感じかな
マ゜
限界OL霧切ギリ子 - ジャンプルーキー! https://rookie.shonenjump.com/series/EmTZ65sk4do
今観れるの?!?!
【無料配信】TVアニメ ジュエルペット ハッピネス(第5期) - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFNUyl__hoIizz60q0upi3xalJHIbosX2
ハッピネス一番好きかもしれない
LINEヤフーのウェブアクセシビリティ - Speaker Deck
プリキュアとクレしんコラボ回見てる
流石に変身しないのか
シロちゃんで枠取られてて草
エッッッッッッッッッ
#アイドルマスターシャイニーカラーズ P天 - 四つ眼のマンガ #漫画 #シャニP #天井努 - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/117428910
ユニコーンオーバーロード、完結…!
月曜発表のスライド作らんと
やってるのか、TDRjsを…
呑んでええか?ええよ
今から明日の発表スライド作ります
娘がメズマライザー聴きだした
イーロン・マスクの衛星通信「Starlink」で3日間生活してわかったこと | ギズモード・ジャパン
寝落ちしてからサッと作りました。また朝方に見直す…

傘さして食パン食べながら登校してる女学生を見ました
フロントエンドカンファレンス北海道のプロポーザル受かったwwwww
毎日ニュースダイジェストをみるようにしている - はぜにっき https://hazediary.hateblo.jp/entry/2024/05/19/222323
フロカン北海道、サイボウズメンバーの採択が多い気がする
10年前のWebページの38%が消失──Pew Research Center調べ - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/20/news080.html
コストコ行ってきて買った寿司を食べています、今
コストコ寿司は暴力で旨さを伝えてくるタイプなんだよな…
セキュリティにおける倫理って何だ? | ドクセル
失敗料理シリーズが散見されるようになったけどああいうの見て勇気づけられる層もいれば一定数はグロ画像見たように不快になる人は居るかも知れませんね
見た目が重要だからワンクッション置くセンシティブにしてる人は見かけてないな。いるのかな
千寿せんべい美味しかった!
TSKaigi 2024に参加して初めて知った新しい概念 - Helpfeel Developers' Blog https://blog.notainc.com/entry/2024/05/20/174238
大崎のフリー株式会社は初めて行く
アクセシビリティイベント、悩みの共有回になりがちなのが最高です(いいのか)
明日あれじゃん平日ってやつじゃん
有給消化ってやつなので気づかなかった〜〜〜
自社eslint-plugin生やすのはわかるんだけどflat configどうすんねん問題あるやん?(?)
やっぱよぉ
地位をあげないとなんだよなぁ
行政で働く|樫田光 | Hikaru Kashida
x .comをtwitter .comに変換して取得するブックマークレットをつくったよ - まだへいき! https://sunoho.hatenablog.com/entry/20240517-anti-xcom
任天堂、Nintendo Switch向け高難度移植を手がけてきたShiverを子会社化へ。『ホグワーツ・レガシー』などで執念の“無茶移植”を手がけた企業 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240521-294097/
好きなサービスゆえにショックではある…
【サービス名変更のお知らせ】「Scrapbox」は「Helpfeel Cosense(ヘルプフィール コセンス)」に変わります | 株式会社Helpfeelのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000323.000027275.html
FireFoxが「Google Chrome」とのアドオン互換性を強化 ~「Firefox 126」より実施中 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1592733.html
Scrapboxの件は関係者の目に止まりそうなXのほうでお気持ちは発露してきた
https://x.com/yamanoku/status/1792739172698247462
戻して欲しいということではなく、単にショックですということを伝えたいだけ
本当にお疲れさまでした…!
サービスのヘッダーリプレイスがたいへんだった話 - クラウドワークス エンジニアブログ
https://engineer.crowdworks.jp/entry/2024/05/21/103300
RubyKaigi終わった後でよかったね
ストレスフリーで字幕が見られる?「ぴったり字幕」開発の舞台裏|NHK広報局
第1話 クラウチングスタート / 青春爆走! - 研そうげん | webアクション https://comic-action.com/episode/2550689798575876047
ひとりで頑張らないオンボーディング - Speaker Deck https://speakerdeck.com/tatane616/hitoridewan-zhang-ranaionbodeingu
ダークパターンが生まれにくいデザインプロセスとは。クリエイターファーストのUI・UX設計|note株式会社 https://note.jp/n/n6c6c70fc484c
髪を切ります
多様性を知るためなのに二十代の異性という狭いスコープで人を絞ってる高度なギャグだったよね
ギャグなら凍結しなかったのかな
仕事してないと脳にゆとりがある状態ですわぁ
「アクセシビリティすごい人」ってどういう基準なんだろう
評価が高くしてもらってるのに昇給が低いのって本当に評価高いんかって思う
ロジクール、障害を持つゲーマーがより快適かつ簡単にゲームを楽しめる補助スイッチ - PC Watch
ペパマリRPGがあと1日経てば遊べるという事実
Building a player with Tailwind CSS and Web Components | Mux https://www.mux.com/blog/tailwind-css-audio-player-theme-in-media-chrome
オモコロのこういうやつ好き
津田沼の思い出を語りながら散歩をしよう | オモコロ
https://omocoro.jp/kiji/453872/
今日はめんどくさくて放置していた事務手続き系をこなして家系ラーメンを食べるなどしてきます♪
学マス、篠澤広の細さに目が行きがちだけど藤田ことねさんもそれなりに細い件
競業から協業へ。ディーゼロとエスケイワードがウェブアクセシビリティからはじまる協力関係を結ぶ理由|エスケイワード https://note.com/skword/n/n6eba323699ad
昨今の規制に伴う予防的措置実施のお知らせ - skeb_jp - Medium https://medium.com/skeb-jp/security-3a6d0f23d116
アクセシビリティの改善のために React Aria を活用しています - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ https://blog.cybozu.io/entry/2024/05/22/090000
IVRyがRubyKaigi 2024にRubyスポンサーとして初参加した話|Issei Naruta https://note.com/mirakui/n/n66be28c17a5c
ウェブアクセシビリティ方針 - 耳で聴く本屋さん https://mimihon.audio/accessibility
フロントエンドカンファレンス北海道、採択されたのを見ると全部で30件だった
ついに来た
SolidStart 1.0: The Shape of Frameworks to Come | SolidJS
https://www.solidjs.com/blog/solid-start-the-shape-frameworks-to-come
ハイブリット検索を実現するRAG実装に向けた Supabase の PostgreSQL 利用事例 https://findy-tools.io/products/supabase/32/78
Well-Known URIsに基づくアクセシビリティ向上のアイデア | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202405/22_1720.html
うおー行ってみたい
Home | International World Wide Web Conference 2024 ( WWW2024 | The Web Conf 2024 )
Thomas Steinerによるレポート
https://blog.tomayac.com/2024/05/22/the-web-conf-2024-singapore-trip-report/
弱視を擬似体験できる「ロービジョン体験キット」でアクセシビリティを推進したい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) https://camp-fire.jp/projects/view/759467
「退職代行で辞めた人」に熱視線。代行業者が転職支援「うちに紹介して」人手不足企業から声多数 | Business Insider Japan https://www.businessinsider.jp/post-287416
(Danger!) Preventing Zoom from Changing Text Size – Frontend Masters Boost https://frontendmasters.com/blog/danger-preventing-zoom-from-changing-text-size/
米国スタートアップのレイオフする側の話 https://anond.hatelabo.jp/20240522144650
有給消化でやることといえば…
中本柏店でチャーハンを食べに来る
まだ発展途上だからこそ、一緒にコミュニティを盛り上げたい。Ubie株式会社・大木尊紀氏に聞く、デザインエンジニアの4つの仕事 | レバテックラボ(レバテックLAB) https://levtech.jp/media/article/column/detail_440/
小さなデプロイで大きな成果! Next.jsで実現するマイクロフロントエンド https://zenn.dev/reiwatravel/articles/09e0462dfff6de
社内の業務改善プロジェクトは、事業をもっと魅力的にする大きな力になる|社員の声|モニクルプラス https://plus.monicle.co.jp/articles/people-202405-01
ペーパーマリオRPGと中本しかやってねぇ木曜日
明日の最高気温を見て失神してる
When “semantic tokens” are no longer semantic. | by Nate Baldwin | Medium https://medium.com/@NateBaldwin/when-semantic-tokens-are-no-longer-semantic-d65ef16fadd7
Domain Modeling Made Functionalの和訳らしい
「関数型ドメインモデリング ドメイン駆動設計とF#でソフトウェアの複雑さに立ち向かおう」ScottWlaschin [PC・理工科学書] - KADOKAWA https://www.kadokawa.co.jp/product/302405003608/
Keimaさんだ!
甲斐 啓真 / Keima(STUDIO, Inc.) - STUDIOの作り方 2023 ver.:Vue Fes Japan 2023(エムスリーやっていきトラック) - YouTube
今年のVue Fesは完全に聴者参加だと思います。CfP出す人を応援します
物価上昇しても賃金にほとんど回らず、大半が企業収益に GDP分析:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS5R239FS5RUEFT007M.html
【祝完結!】ギャル医者あやっぺ本気クイズ【長イキアキヒコの挑戦状】 | オモコロ https://omocoro.jp/kiji/452668/
俺も返信が遅れたメールには「ぽ」で返そうかな
比較的常識人の藤田ことねさんが二人のせいで三バカ扱いされてるの名誉毀損だろ
無職カンファレンス|miyaoka
> ファッション無職(転職先が決まった状態で離職して次に入社するまでの期間に「今日から無職です!」とのたまう行為)
ここの説明狂おしいほどすき
「クラウドワークス」/株式会社クラウドワークス様へのRepro App導入事例|Repro(リプロ)
正式に採択されたので改めて。北海道で発表してきます。よろしく。
ブラウザ互換の重要性 - あらゆるユーザーに価値を届けるために必要なこと by 大山奥人 | プロポーザル | フロントエンドカンファレンス北海道2024 #frontendo - fortee.jp
https://fortee.jp/frontend-conf-hokkaido-2024/proposal/d7d08dd7-18eb-4104-94a1-788138639608
OGP画像が古いキャッシュのままになってるな(もともとは英語タイトルでカッコつけてましたが、応募多数で他と比較して伝わりづらそうだったので日本語に変更しました)
一匹でも多くのペットたちが元の主人に帰れるようにと願う
犬や猫などのペットも 去年1年間の警察に届けられた「落とし物」過去最多 現金は228億円超 | NHK | ニュース深掘り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240513/k10014447481000.html
自分が今のところを去ることでHTMLに詳しい人が居なくなるっていうマイナスな点を教えてもらった
犬ミームとして有名なかぼすちゃんがお亡くなりに…🥺
ありがとう、かぼちゃん! : かぼすちゃんとおさんぽ。 Powered by ライブドアブログ https://kabochan.blog.jp/archives/51831907.html
サチ録、ほんま好きな漫画や…
[第二十五話]サチ録~サチの黙示録~ - 茶んた | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106371859967547382
最終出社画角、完了です

必要なものも返せたのでええやろ
今週もガルクラ間に合ってねぇ!
久々に読んでみようと思ったやつ
刃牙を全然ワカってない人に「最大トーナメント」を予想してもらった | オモコロ https://omocoro.jp/kiji/93564/
最終出社日の送り出し会、なんだかんだ心にクるものはありましたよ
4年7ヶ月お世話になりました
もうちっと続くんじゃよ
LaprasのGitHubログイン導線、サインアップになっとらん?
tsc の代替実装を作る話 - mizdra's blog https://www.mizdra.net/entry/2024/05/25/173706
Svelte採用記 - 位置情報と可視化の会社で、全社の標準技術スタックに選ぶまで / Svelte Japan Online Meetup #3 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/sorami/svelte-japan-online-meetup-number-3
名古屋旅行用のホテル予約した
オリーブの丘に来た
#百合 ユードットエフエムep01『象とうわばみ』 - 藤秋すばるのマンガ #漫画 #ユードットエフエム #COMITIA148 - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/118880927
SvelteKit チュートリアル - 記事投稿サイトを作ってみよう https://azukiazusa.dev/blog/sveltekit-tutorial-create-a-blog-site
明日は秋葉原に出向く予定
次の会社でSvelte使える余地があったら採用してみたいなぁ
アクセシビリティの観点からみたFluent UI Blazorのすすめ - Speaker Deck
https://speakerdeck.com/tomokusaba/akusesibiriteinoguan-dian-karamitafluent-ui-blazornosusume
プロレスをやるNPO法人で600万黒字、すごすぎませんか
https://www.kyushu-pro-wrestling.com/post-111918/
アニメ観るとお前誰だよってなってる
Vo. 井芹 仁菜 ボイスメッセージ - song and lyrics by 「ガールズバンドクライ」 | Spotify
https://open.spotify.com/track/3TXOno2ekRTwZR39KrmvSF?si=cc066aca1c5d4f7b&nd=1&dlsi=d17505b165ba4358
社内に詳しい人がいない領域のコードを触る時 - Konifar's ZATSU
https://konifar-zatsu.hatenadiary.jp/entry/2024/05/24/190831
聴覚障害者が便利になったなと思うこと https://anond.hatelabo.jp/20240525141317
すげぇタッグだ…
【第1話】オタク君の性癖を一生歪めていく異種族娘たち|カドコミ (コミックウォーカー) https://comic-walker.com/detail/KC_005561_S/episodes/KC_0055610000200011_E?episodeType=first
Astroで組んでるやつ、Deno DeployとKVで代用できそうかな
テクニカルライター資格とりてぇな…次の職場でめざしてみるか
@ikanoset 最悪治安情報気になるので自分も登録して見てみたいぜ
作るとは、多くのボタンを適切なタイミングと長さで組み合わせながら押すことである|suge
うわ月曜休みだった
ハイパーリンクが腐る - copy and destroy https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2024/05/27/103231
本当は恐ろしい分散システムの話 | ドクセル https://www.docswell.com/s/kumagi/K24LXG-dreadful-distributed-systems
アメ・フッテキタ=ヤンケ
ヲタクの街に来ました
Radix UIを利用してエディターのコンポーネントを実装した話 | PR TIMES 開発者ブログ https://developers.prtimes.jp/2024/05/27/radix-ui-editor-component-tips/
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する #JavaScript - Qiita https://qiita.com/laineus/items/7be14dac3eaac72a4cad
@polidog まじすか〜
残念ながら月曜定休だったため次回狙います!
祭りが…はじまる…!
全国1800自治体のITシステム共通化へ、人手不足に対応…給付金や学校事務で : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240527-OYT1T50030/
「しょっぱいカラースプレー」でごはんをときめかせたい | オモコロ https://omocoro.jp/kiji/453945/
ブックオフで4冊ほどWeb開発にまつわる古書を救ってきた
@ikanoset
併せて見たい最悪情報
https://oransns.com/@fushinsha
困った!を解決するデザイン展を開催しました – PRESS.mjmj https://press.mjmj.co/2024/05/komatta-exhibition-report/
足疲れた
自分で書いてたはずだったのに忘れてたやつ
しばらくはジメジメが続くんかいっていう
> あなたは群れに紛れるか、目立ちますか? オー、シカ...
Steam:Oh Deer
https://store.steampowered.com/app/2708450/Oh_Deer/
オススメしてもらったお昼うまかった〜ん
RubyKaigi に出たいためにプロダクトでRailsを導入している企業一覧 - Wikipedia
劇場版ウマ娘感想
- ジャングルポケット可愛いね…
- アグネスタキオン、キマってんなぁ
- 最強って…いいね…
- デジたんかわいいよデジたん
レイトショー観てきて暴風雨の中で帰ってきました。ウマ娘最高!
「jQueryは元カノ」ってどういう意味ですか?(純粋無垢)
優先順位が口癖になる危機感 - ジンジャー研究室 https://jinjor-labo.hatenablog.com/entry/2024/05/27/031343
v-tokyo 20 に参加した | blog.kzhrk.com https://blog.kzhrk.com/posts/2024/05/28/v-tokyo-20
ラブライブ!14周年らしい。もうそんな経つんだ…
https://x.com/LLFans_jp/status/1795471609635151931
The Best Browser You’re Not Using | by Sean Davis | May, 2024 | Medium https://bluesabre.medium.com/the-best-browser-youre-not-using-93e4aad58b18
メルカリ ハロの技術スタックとその選定理由 | メルカリエンジニアリング https://engineering.mercari.com/blog/entry/20240529-mercari-hallo-tech-stacks/
React開発者向けのNuxt学習コンテンツが出るらしい
React to Nuxt https://react-to-nuxt.com/
3回目の RubyKaigi で初めて OSS にコントリビュートした話 - LIVESENSE ENGINEER BLOG https://made.livesense.co.jp/entry/2024/05/29/083000
あ、そうだ新幹線切符とらんとだ
学マス、今のところ好みのキャラの絵の供給が少なくて涙…
明示的な型注釈によって推論コストを下げるというアプローチ https://zenn.dev/cybozu_frontend/articles/ts-explicit-type-annotation
SmartHRが従業員の研修や学習などの育成状況を取りまとめる新機能「学習管理」を公開 | SmartHR|シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト
React 19を概念から理解する - Speaker Deck https://speakerdeck.com/uhyo/react-19wogai-nian-karali-jie-suru
必要としてもらえることはとても有り難いことだと思う
三次・四次創作くらいまで来ると元ネタから遠ざかりすぎて名誉毀損あたりは許されるんじゃないかなって勝手に思っている(思っているだけ)
淫夢ネタ
クオリティが高い
ヤジュセンパイイキスギンイクイクアッアッアッアーヤリマスネ 【Swing】 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm43671716
インターネットに書けない性癖ってどういうのなんですか(だから書けないんだろ)
いつかこれになりたい
週休4日制はじめました | 覚え書き | @kazuhito https://kidachi.kazuhi.to/blog/archives/042533.html
なんか左肘痛いな
右肘でした
React でゼロからフローチャートUIを実装する https://zenn.dev/aishift/articles/4649f6af5d175b
ドキュメンテーションを はじめよう - Speaker Deck https://speakerdeck.com/naopr/dokiyumentesiyonwo-hazimeyou
なぜ分割代入をすると Vue は reactive ではなくなるのか - Stockmark Tech Blog https://stockmark-tech.hatenablog.com/entry/2024/05/30/082246
デジタルアクセシビリティアドバイザー(Basicレベル)についてとその勉強法|のま https://note.com/haribom/n/n9a6caf61341c
インプットがあふれるからアウトプットするのではなく、インプットを余計な情報を除いて必要なものだけを取り込むためにアウトプットするイメージ
Stop using Opera Browser and Opera GX
デザインはシステムパフォーマンスという捉え方|ushironoko https://sizu.me/ushironoko/posts/v48i0cdsc7he
なんらかの言語やフレームワークへマスコットキャラ無理に作るよりかはない方がいいと思う私は保守派
Denoくんは奇跡の産物やと思う
ズボンとかもろもろ買い足してきた
デジタル庁デザインシステムβ版
https://design.digital.go.jp/
辞めて惜しまれるのは当人たちからすると辛いことかもだけど、自分からすると嬉しいことですね
デジタル庁のデザインシステム、Markuplint使われてるじゃん
https://github.com/digital-go-jp/design-system-example-components/blob/8ada8f0b95435c596cf2f549a66fc8664478b735/package.json#L64
レビュワーを"憑依"させて Pull Request をセルフレビューする - Konifar's ZATSU https://konifar-zatsu.hatenadiary.jp/entry/2024/05/30/194846
台風、消滅ーーーーー
強迫観念駆動人生へ愛を込めて - しんぶんぶん https://shinbunbun.hatenablog.jp/entry/love-computer
@qnighy おめでとうございます🎈🎈🎈
Markuplintのおすすめ設定 for Svelte #Svelte - Qiita https://qiita.com/shamokit/items/e0313236726334de13c9
CTOが社内UIライブラリを作ったので、メンバー視点で役に立ったか話します https://zenn.dev/manalink_dev/articles/20240515_company_library
Group Note: EPUB Fixed Layout Accessibility | 2024 | News | W3C https://www.w3.org/news/2024/group-note-epub-fixed-layout-accessibility/
何も知らないし憶測で言ってるけどazuさん物流系スタートアップにおるんじゃないかな
Nintendo Tokyo初めて行ったけどグッズの出来が良すぎて欲しいもの多すぎヤバ状態でした
家族でいつか来たいやつです
次回最終回マ?!
レッツゴー怪奇組 Part-52 ~復活~ | オモコロ https://omocoro.jp/kiji/456812/
事業部新卒の成果発表会的なの聞いてきて未来は明るいと思いました。頑張ってくれ!!!!!
退職ポエムは書かなかったけど、こういうことやりたかったなという観点での怪文書は残せたのでヨシとしましょう
VueとSvelteのバンドルサイズ比較のことを唐突に思い出した
他SNSよりもSlackのチャンネルのが勢いよく投稿しやすいってのあるかもしれないという気付き
Xで最終出社でワード検索したのを見つつ酒でも呑むやつをやるか
HeadlessなUIライブラリを利用する価値 - Speaker Deck
https://speakerdeck.com/plaidtech/the-value-of-using-a-headless-ui-library
PLAIDのデザインシステム、baisuがSourに生まれ変わったんかな
Xのコミュニティ向けで書いた投稿が参加者じゃない人からいいねされてるっぽいけど見えるようになってるんけ?
https://x.com/yamanoku/status/1796422193813069924
自分の投稿からは表示でないようになってるはずだけど、各位に投稿の通知が届いてるのかな
https://x.com/yamanoku