現時刻をもって株式会社クラウドワークスとしての社員生活が終わりました
2024 yamanoku's ActivityPub Contents - 06 Month
ガルクラ見るぞ(2週ぶり)
井芹ウザさん
逝くのか…
安和すばるさんは神的にいい人だから
グビーッ
主人公がしていいゲス顔じゃないんだよな
智ちゃんは完璧主義やね
この面です
安和すばるさんはカウンセラーやったほうがいいよ
「言う事聞けよこの指」
下手くそ同士がよ!
ボタンをポチポチしてパッケージをリリース https://r7kamura.com/articles/2024-06-01-bump-request
脱法Svelte / Evasion of svelte rules - Speaker Deck https://speakerdeck.com/ssssota/evasion-of-svelte-rules
PO氏、メルカリのところ行ったんだ
@kyu3a なるほどです。ご報告ありがとうございます
Vuex から Pinia への移行を行いました - every Tech Blog https://tech.every.tv/entry/2024/06/01/170000
Manifesto for a Humane Web
PyConJPに採択されるプロポーザルを書こう!! #Python - Qiita https://qiita.com/python_bokumetsu/items/f62db0a4b398aa6df24d
明日はマッドマックス:フュリオサを見て血を滾らせて月曜からの入社に備えようと思ってます
【Astro】React Aria を使う【備忘録】 | deep-space.blue https://deep-space.blue/web/3248
メルカリに入社しました – koyama's blog https://blog.koyama.me/2024/06/01/join-mercari/
右手首が痛い
ボディビルディング鉱山マルチ協力ゲーム『Manly Mines』正式発表。身体を鍛えて屈強な作業員となり、鉱山ゴリラなどの危険からサバイバル - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240601-295877/
パレスチナのグッドミュージック - in the blue shirt
エンジニアからマネージャになったときにあるだろうなぁってことを想像して遊ぶ - Mitsuyuki.Shiiba https://bufferings.hatenablog.com/entry/2024/06/01/231617
次の会社のSlackに入ってるのですでにtimesを作っている
Experimenting with local alt text generation in Firefox Nightly - Mozilla Hacks - the Web developer blog
https://hacks.mozilla.org/2024/05/experimenting-with-local-alt-text-generation-in-firefox-nightly/
履歴書を支える技術 – koyama's blog
雨降ってきてんじゃないわよ
chibi-vue習ってchibi-a11yやるか(?)
コンポーネント実装パターンのまとめ、みたいなの収集したくなってきたな
観てきたので明日からやっていこうの気持ちになりました。やります。
『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する|Tokyo Art Beat https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/madmaxfuriosa-insight-202405
「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット https://fujii-yuji.net/2024/06/02/212255
能登半島か
職場が変われど犬散歩ルーチンは変わらぬ
俺もなりたい、デザおじに…
「パスキー」のユーザー体験を最適化させるデザインガイドライン、FIDOアライアンスが公開 - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/24/fido.html
新職場、出社した(リモート)
PPR - pre-rendering新時代の到来とSSR/SSG論争の終焉
ドイツのお肉屋さんで働くということ|ソーセージ姉さん https://note.com/goodjoshi/n/na2ac58350ee9
State of HTML 2023にみるアクセシビリティの現状 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202406/03_0921.html
ラビットホール(がんばれ💖がんばれ💖REMIX) https://youtube.com/shorts/Qcs3Quan_Ns?si=7EhCgqzLvZHkWdYT
正直、前職のSlackが恋しい
Svelte 5 での Native HTML element attributes の付け方 https://blog.yuki-dev.com/blogs/zo582o8ae604
完全に前職Slackから締め出しされて見えなくなったっぽいな
ありがとうございました(?)
[入門]Webフロントエンド E2E テスト――PlaywrightによるWebアプリの自動テストから良いテストの書き方まで:書籍案内|技術評論社
@ikanoset 「(投稿者名)?視聴者の期待が高まってます。すぐ新作出せますか?」
腹筋さんによる一文程度の技術動向まとめ。
SENTENCE (AB ROLLER) https://sentence.abroller.tech/
Web指標一覧 (2024年1-3月期)を公開しました | 一般社団法人 日本ABC協会 https://www.jabc.or.jp/news/abc_report/2024/06/03_3740.html
@tkdn みんなの前で喋るのはたぶんその辺かもです
メンバー1人のチームで「やっていき」を実現するには - Speaker Deck https://speakerdeck.com/nil0ka/menha1ren-notimute-yatuteiki-woshi-xian-suruniha
セックスワーカーを危険に晒す反ポルノ戦争 | p2ptk[.]org https://p2ptk.org/freedom-of-speech/4600
ラクス、WEBアクセシビリティへの取り組みを強化~「よりよく、寄り添う」サービス提供を目指して~ https://www.rakus.co.jp/news/2024/0603.html
Introducing NuxtHub Beta · NuxtHub Blog
「visual data journalism」って初めて見る言葉だ
Improving alt text image descriptions at the BBC
https://www.bbc.com/mediacentre/articles/2024/improving-alt-text
現代において万人のためのUIを作るというのは幻想なのではないかという気持ちが湧きつつある
認知負荷を下げるオンボーディング体験 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/suguru_ohki/ren-zhi-fu-he-woxia-geruonbodeinguti-yan
11/21~22開催
FlutterKaigi 2024 https://flutterkaigi.jp/2024/
Flutter for Webで構成されたサイト、テキストの選択できなくない?
マイクロフロントエンドをやっていく上でのWeb Components有用性の見直しとかワンチャンありますか(あるのか?)
キャリアブレイクを「文化」にしたい ―― 北野貴大さんが目指す「無職について気軽に話せる社会」 | WORK MILL https://workmill.jp/jp/webzine/career-break-20230303/
ダーシノさんやんけ
実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」(1/3 ページ) - ねとらぼ
気づいてなかったけどNodejsのサイトでロゴがプライド・フラッグになっていたことで色々と燃えていた模様
having logo in pride style · Issue #6733 · nodejs/nodejs.org
https://github.com/nodejs/nodejs.org/issues/6733
stoppromotingLGBTQ っていうハッシュタグが作られてる模様
自分も近い意見ではあるんだよな。ロゴで表明しなくてもいいというか。都度都度なんらかの立場を表明しなくちゃならんのでは、という。
https://x.com/entrptaher/status/1797506891050029219
インクルーシブな社会に共感できない人間は排除されていく社会…
そういえば呑んでます
おめえはよお!
2代目は親の動きを踏襲しないといけないことはないとは思うんだよな…
【ニアライブ】2代目ダイナマイト・キッド、衝撃の日本デビュー!【九州プロレス6.2日田】 - YouTube
はい…
それはさ、へたくそだからじゃない?|cba https://sizu.me/cba/posts/s6u5rzmxc1vb
🤔🤔🤔
[第167話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106371867623732872
「学マス」でキーワード検索しても姫崎莉波さんの絵がまったく見当たらなさすぎるんですがこれXのバグ?
JB Hutch - How to Create a Persistent Sidebar Menu using Astro (and View Transitions) https://jbhutch.com/blog/astro-with-peristent-sidebar/
550万の家 - 岡本拓也 / 【コミックDAYS読み切り】550万の家 | コミックDAYS https://comic-days.com/episode/2550689798617302321
#51「EUデジタル市場法」 | ミツエーテックラジオ | ミツエーリンクス
https://www.mitsue.co.jp/knowledge/tech_radio/202406/05_0958.html
育児日記・時短勤務はじめました|katorie
フルリモート下でのキャッチアップについて - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
今年のHelpfeel Tech Conf、自分が北海道から帰ってくる日に開催だわ…
https://techconf2024.helpfeel.com/
Buf - Connect RPC joins CNCF: gRPC you can bet your business on https://buf.build/blog/connect-rpc-joins-cncf
あほむさん転職情報だ
KINTOテクノロジーズ株式会社に入社しました :: ハブろぐ https://havelog.aho.mu/misc/e797-join_ktc.html
valtioに依存するReactコンポーネントをStorybookで表示する https://zenn.dev/route06/articles/valtio-with-storybook
Browser support at Clearleft
技術検証を進めてみないとだな〜とかうっすら思ってる
今あるユースケースとそこをはみ出したプラスアルファ
> 年収 490万円 〜 1620万円
幅広すぎて怖い…
【フロントエンドエンジニア(DX等)】DX開発G/東京・大阪 | KINTOテクノロジーズ株式会社
https://hrmos.co/pages/kinto-technologies/jobs/1811937538128224261
自分も転職して収入と等級が上がった勢なのでこの辺はわかるが、今はただひたすら自分がやれることをやっていくだけだなーと
事業が伸びても等級下がる可能性は大いにあるからね。やっていくべぇよ
Bruce Lawson's personal site : Joining Vivaldi
ゆれ
いい同期と後輩に恵まれてるなぁ…
プライベートでMac使うのやめた https://sosukesuzuki.dev/posts/my-pc-environment-2024/
一方コストコはストロー廃止で紙で作られた飲み口のある蓋になってた
KFC、ストロー不要で飲める「ドリンキングリッド」導入開始、12月末までに全店で導入、プラスチック使用量削減の取組み/日本ケンタッキー・フライド・チキン - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/26541970/
gRPC Federation: gRPC サービスのための Protocol Buffers を進化させるDSL | メルカリエンジニアリング
https://engineering.mercari.com/blog/entry/20240401-4f426bd460/
ナレッジワーク、小久保 浩大郎(@kotarok)が執行役員 VP of Designに就任 | 株式会社ナレッジワークのプレスリリース
みんな所属変わってる変わってへんのお前だけ
SNSで他人のデザインを勝手に添削する行為はプロ意識が欠如している | クリエイターズ・シナジーカフェ
https://community.creators-synergy-cafe.com/blogs/4bf672a0e3c9
これ文章とかOSSのコードを添削するとかは自分は見かけたことない気がするので、デザイナー界隈だとあるあるなのかなとか
前職ではWebpacker外した時でしか味わえない脳内麻薬を食らってしまったので環境アップデートすることでしか味わえない快楽を求めがちです
入社4日目にしてローカル環境の立ち上げに成功したので本日をローカル環境立ち上げ記念日とします
PR TIMESのトップページをNext.jsにリプレイスしました | PR TIMES 開発者ブログ https://developers.prtimes.jp/2024/06/06/replace-top-page-with-nextjs/
熊本 美里町 高齢者がeスポーツに熱中 ねんりんピックに向け フルコンボ目指す76歳 日課は“エア太鼓” | NHK | 熊本県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240605/k10014471781000.html
ゲームの振動は誰が、どのように作るべきか?――『FORSPOKEN』開発者やサウンドディレクターら4名が“現代の触覚デザイン”を徹底討論【SIG-AUDIO 2024 Vol.03レポート】|ゲームメーカーズ https://gamemakers.jp/article/2024_06_06_68711/
入社2年目の悩みー仕事と競プロの両立についてー - 競プロ始めました-kaede2020- https://kaede2020.hatenablog.com/entry/2024/06/05/200711
動画研修もまあまあ疲れるわね
紅に染まったこの家計を
慰めるやつは もういない
ルイージマンション2 HD 紹介映像 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=a6u5EmRH_B4
外部登壇初心者がTSKaigiの30分セッションにプロポーザルを出したら通っちゃった話
受かりやすいかどうかってのはカンファレンス次第ってのはあるのかもだけど、第一優先として自分が真にしゃべりたいことかどうかってのが大事だと思ったりしてる
印刷会社が突然の事業閉鎖 韓国支社が管理システムやサーバを乗っ取り→日本本社は何もできず - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/06/news180.html
読者が安心して記事を読めるように、Publickeyでは適切な広告だけを掲載しています - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/24/publickey_5.html
なぜDependency Injectionなのか? ~関心の分離と疎結合~ https://zenn.dev/nuits_jp/articles/2024-05-22-why-dependency-injection
男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』 - 基本読書 https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2024/06/07/080000
水原一平被告がウーバーイーツ配達員に ニューヨークポスト紙が写真付きで報じる - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/26553711/
> それは、インターネット黎明期の「インターネットのためのインターネットサービス」のような仕事が減ってしまったことです。
これなんです(わかる)
株式会社一休に入社しました - 貳佰伍拾陸夜日記 https://tarao.hatenablog.com/entry/job-change-2024
VitestでMockを使うための逆引きレシピ集
JavaScriptの識別子に中黒が使えるようになった: Days on the Moon https://nanto.asablo.jp/blog/2024/06/07/9690975
これ宍戸さん提案してるやつなんだ
Intent to Prototype: ServiceWorkerAutoPreload https://groups.google.com/a/chromium.org/g/blink-dev/c/vp83zL5uomg/m/s0LJk8RgBAAJ
ファーストリテイリング、収入高くてもサイトのアクセシビリティがアレだとな…とかは思う
https://x.com/meso/status/1798904646670659968
2019年の勉強会を聞く限りはそうした事象は気をつけてると言ってたんだが
https://scrapbox.io/yamanoku/Mercari_x_Merpay_Frontend_Tech_Talk_vol.3#64daf2b2c2cd3f0000523189
に、人間…😭
> 「人間」と名付けられた母猫は16年5月に死んだが、
天皇ご一家の静養写真公開 飼い猫の写真も―宮内庁:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024060601039&g=soc
koba04さん今デザインシステムの仕事してるんだ
未来の事業成長を見据えたデザインシステムの開発のために、“一番の下手くそ”として「コト」に向かう──私がここで働く理由(小林徹) | mercan (メルカン)
ADR公開すごい
Datadog→New Relicの移行を決めた際のADRを公開します!
https://zenn.dev/levtech/articles/a6daa76ef51ab8
前職ではそうならないように解消を組織全体浸透させるチームがあり、最後はそこに所属していました
チームの発展的解散まで一緒にできなかったのだけが心残り
好きだな〜
病めるとき - 犬嶋乃介 / 【コミックDAYS読み切り】病めるとき | コミックDAYS https://comic-days.com/episode/2550689798617302476
Strict CSP を Content Security Policy Level 3 に対応したブラウザに絞って適用する - Classi開発者ブログ
この記事自体が有料記事だったらどうしようかと思った(?)
「ペイウォール」が生んだ分断─民主主義は「有料記事の壁」の裏で死ぬのか | クーリエ・ジャポン
新職場での1週間をなんとか生き延びました
来週も生き延びていくぞ
ハッ今日ガルクラやんけ
自分のやりたいことを主張していこう
スト6にテリー&舞が参戦マジすか
https://x.com/StreetFighterJA/status/1799192611561115767
庭掃除したった〜
天重さんだった
マルスと「熟練が必要なUI」についての議論 https://zenn.dev/tenjuu99/articles/833c063730bd6b
美しすぎて読み終わったら泣いてました
三角形の壊し方 3巻 (U-NEXT Comic) | カボちゃ | マンガ | Kindleストア | Amazon https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0CTHR2M8P/ref=ya_aw_dod_pi?ie=UTF8&psc=1
邪神の弁当屋さん - 邪神の弁当屋さん | ヤンマガWeb https://yanmaga.jp/comics/%E9%82%AA%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%BC%81%E5%BD%93%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93
メディア文化学 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/arimuri/medeiawen-hua-xue
GOのカンファレンスを「ゴーコン」って略されるの、読みそのままで略されるよりもまだマシな感じがしてしまうのですが気の所為でしょうか…
Vivaldi 道場 4 – ブラウザは自分の部屋どころか、0 円で改築しまくれる豪邸かもしれない | Vivaldi Browser https://vivaldi.com/ja/blog/vivaldi-dojo-4/
普段聴いてる英語のPodcast 2024 (フロントエンド系多め)|koba04
風向き変わったな(確信)
タワマンで不幸にならない方法 - 田滝ききき / 第4話 寂しさを埋めるもの | コミックDAYS
第五話「出禁」が気になりますが…
行政向けの経営管理システムを作っている会社。知らなかったな
株式会社WiseVine
https://corp.wise-vine.com/
CTOがフロントエンドをメインでやってる人なんだ
【フロントエンド】「行政の領域で日本の未来に貢献する」国内外で活躍してきたCTOがWiseVineでコードを書く理由
https://misty-carbon-e1e.notion.site/CTO-WiseVine-ae1abc58a89349d7967f2c659ef55311
GovTechも興味ある領域の1つなんですよね
ワンダと巨像、初プレイ中
How to Document Picture-in-Picture in React (with Typescript) | HackerNoon https://hackernoon.com/how-to-document-picture-in-picture-in-react-with-typescript
テーブルの行リンクは意外と面倒くさい https://zenn.dev/counterworks/articles/table-row-next-link
キュアリリアンかわい〜
こわくない、こわくない
興味ないわ
自信に満ちたまゆちゃんいいね…
エビテン、知らなかったけどKADOKAWAグループのオンラインショップサイトなのかー
https://x.com/ebten
ノスタルジアに気を取られているあなたは、アンビエンスの中にいるマリオに気づかない ──on4wordを楽しむために | TURN https://turntokyo.com/features/on4word/
セルフ父の日としてなんらかの酒を見ています
学園アイドルマスター、やっていこうと思います…
藤田ことね、よろしくな…
得意なこと、興味があること、評価されることは一致しない|suge
なるほど
HonoX で TailwindCSS を使おう - なつねこメモ
https://tech.natsuneko.blog/entry/2024/06/05/133459
ちょい高めにおけるスマホスタンド欲しくなってきた
ダスキンにエアコン清掃の申し込みした
Vue 3の時代にVue 2・Vuetify 2をインストールしてみる
おめでとうございます
【新日本・BOSJ】デスペラードが石森太二との決勝制しついに初V Jr.王者SHOに金網戦を提案 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/305407
はい
@yamanoku spends 1596% more time tweeting than coding
スクラムフェス大阪2024のスポンサー&登壇をします! - Chatwork Creator's Note
furoshiki.fm のいっしーさん、今Chatworkなんだな
いい話
マネジメントに必要なのは胆力や、|u https://note.com/usakurai/n/ncabae56df7b6
テックリードポジションのオンボーディングってあるんだろうか?(あると思ってるけど初めてなので分かってない)
すんげーざっくり読んでたO'REILLYのマイクロフロントエンド本、改めて読み進めて理解に努めようかな
マイクロサービスについても理解しておく必要が出てきたんだけど何かよい本あるかな
k8s使ってるしこの辺良さそう
https://gihyo.jp/book/2023/978-4-297-13783-0
前職でデザイナーとして活躍されていた方がソフトウェアエンジニアに転生されていた件について
新機能のパフォーマンス課題を解決して安全にリリースするためにやったこと https://zenn.dev/loglass/articles/8ffabfa91e5678
ADRだろうなと思ったらADRでした
組織が記憶喪失になるのをどうすれば ~ ryuzee技術顧問にきいてみた - NTT Communications Engineers' Blog
https://engineers.ntt.com/entry/2024/06/10/091000
ジェットセットラジオというかBomb Rush Cyberfunk
『PARCEL CORPS』9月3日に発売へ。自転車配達人となって巨大企業の野望に立ち向かうアクションゲーム
若者よりもクマの方が活発な秋田県じゃん
秋田の山中に出没した「人喰いグマ」の「ヤバすぎる正体」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」(野田 洋人) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
ニコニコサービス側の復旧がまだっぽいのな
事業に貢献するデザイナーへの方向性を示す― DeNA プロダクトデザイナーの評価について|Cocoda https://cocoda.design/ayumuhisada/p/pee9ed9785d19
Goを…やっていくンゴwwwww
An even faster Microsoft Edge - Microsoft Edge Blog
https://blogs.windows.com/msedgedev/2024/05/28/an-even-faster-microsoft-edge/
生成AIモデルでYouTubeの動画URL渡して日本語訳してくれるのどういう経路が一番手っ取り早く出力してくれるかな
登壇者も懇親会チケット別売りなん?!って今気づいたけど自分は個人スポンサー申し込んでて1枚もらえるからセーフだった(?)
https://x.com/uhyo_/status/1800111008465428574
まぁ行けない勢で別途懇親会やれるでしょう
誰もしなくなったuwuロゴの話でもしようかな
床で寝れるようになってしまったのよくない
Apple Vision Pro、6月28日(日本時間)より新しい国と地域で販売開始 - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/06/apple-vision-pro-arrives-in-new-countries-and-regions-beginning-june-28/
スタッフはアリ(コミュニティによりそうだけど…)
カンファレンスが怖いなら登壇者かスタッフになろう|びきニキ https://sizu.me/bknkbot/posts/8s85whfv7izs
途中までが色々とグダグダでも終わったら終わったで楽しかった〜〜〜となるしな(経験談)
ニコ動がサ終する・死ぬ前提で会話してる人みると流石に酷だろとは思う
北千住.jsよろしくお願いします
北千住でしかできない20のこと https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/things-to-do-in-kitasenju
これ見て鬱が再燃した(情シスではないけど)
10000再生おめでとうございます #リファラジ
#26 雑談回 10000再生突破!感謝と近況報告 • リファクタリングとともに生きるラジオ
https://open.spotify.com/episode/6cLzenavkO40ami8XcBWWi?si=7395b1968ddc48c4&nd=1&dlsi=51f61914358244bc
「不健全なインターネット」をやめよう
憎悪を増幅するプラットフォーム | tenjuu99@blog
https://blog.tenjuu.net/2024/06/hatena_bookmark
Zenn側で非表示できるのしらんかったね
https://github.com/zenn-dev/zenn-community/issues/210
リファラジMeetup待機してます
居酒屋収録いいな。お元気ですか.fmはずっとリモートです(双方の居住区が東京都挟んで反対なので…)
流山に来てたんだ
アルシンドさんが市長表敬 千葉県流山市〔地域〕:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024061000681&g=soc
今回のKADOKAWAのサーバー障害、一通り落ち着いたらmozaic.fmで語って欲しい(過去回ではAbemaTVでの大規模大部配信を取り扱ってたので近しいノリで)
https://open.spotify.com/episode/7uXKGVkT05X95JaUdxJRn0?si=6d457ac97dc3455f
退職したため、元同僚のためにペットの大型犬写真を定期的に見せないといけないことを思い出しました
雷鳴 ‑ 曲・歌詞:lapix, 缶缶 | Spotify https://open.spotify.com/intl-ja/track/5BNZINPPPMEmgTbP0IFhEv
Interop Tokyo 2024~AI社会とインターネット~(インターロップ) https://www.interop.jp/
まだ転職して日が浅いので前職のSlackを観に行きたくなる症状に襲われてる
Nuxt3.12からRouteAnnouncer相当の<NuxtRouteAnnouncer>が追加されてる!
https://nuxt.com/docs/api/components/nuxt-route-announcer
composablesもあるね
https://nuxt.com/docs/api/composables/use-route-announcer
人の悪意がサービスを通じて滲み出るの、ぶっちゃけ言うと前職でも感じていました
アカウントが無料で作れるのことにお金が絡むと、怖い
Chrome の 組み込み AI Gemini Nano を試してみる https://azukiazusa.dev/blog/try-chrome-internal-ai-gemini-nano
はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史 https://anond.hatelabo.jp/20230227172231
Leaving Job and Entering Summer Vacation(退職して夏休みに入ります) - Daisuke Maki - Medium https://lestrrat.medium.com/leaving-job-and-entering-summer-vacation-%E9%80%80%E8%81%B7%E3%81%97%E3%81%A6%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99-3d0ba0ddd9e8
ちょっと喉に違和感…
まぁ娘経由ですねこれ
今のオフィスってどうなった?昔ながらのオフィスからハイブリッド勤務へ - KDDIウェブコミュニケーションズ https://project.kddi-webcommunications.co.jp/hybrid-work-office/
ゆるやかインターネットのススメ(?)
Engineering for Slow Internet – Frontend Masters Boost
https://frontendmasters.com/blog/engineering-for-slow-internet/
Yellow Big Bang! ‑ 曲・歌詞:初星学園, 瀬尾祥太郎, 藤田ことね | Spotify https://open.spotify.com/intl-ja/track/4X3AC1xSrNQhfKIWG2iI4X
経営者にリスキリング、25年度に3000人 骨太方針原案 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1144K0R10C24A6000000/
当たり前なんだけど会社が変わるとスプリントレビューのやり方も異なる
カジュアルおばさんだあ?こちとらカジュアルおじさんだよ
フルリモートでいることの弊害といえば、服装からフォーマルさを失うというのがあるんだよな
最近、ちょっと横になるか…で敗北しがち人生なので横になりそうになったら縦にしてくれる人を募集しています
色々が色々あって色々だ
うちの犬、デカい車が好き
useRouteAnnouncer触ってみようと思ったらimport出来てなくてコントリビュートチャンスを感じてる
[第23話]ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん - 作:柴田直樹(原作:Cygames) | 週刊コロコロコミック https://www.corocoro.jp/episode/2550689798672584766
朝起きたらコントリビュート成功してた
https://github.com/nuxt/nuxt/pull/27531
Web Developer Conference 2024 開催告知 #wdc2024 | blog.jxck.io https://blog.jxck.io/entries/2024-06-12/web-dev-conf-2024.html
もう、例外投げたくないねん neverthrow - Speaker Deck https://speakerdeck.com/gizm000/mou-li-wai-tou-getakunainen-neverthrow
なめらかなユーザーインターフェイスの実現|usagimaru https://note.com/usagimaruma/n/n471a9cbf3684
Web Developer Conference 2024、アクセシビリティカンファレンス名古屋と開催日が被ってるやん!!!!!
前半は名古屋で後半は東京という強行スケジュールならいけるか…?!
記事投稿をしたら英語記事が自動生成されるようにした|柴田 和祈 https://www.mythinkings.net/auto-translation
YOUTRUSTとグロービス、若手のリスキリング支援 新興向け、今秋にも - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81346090S4A610C2TB3000/
これは分かるし、自分はそこを整備していく仕事があると勝手に心得ている
https://x.com/t_shinden/status/1801047602512658478
画面単体レベルで行いたい非機能観点のテスト #非機能要件 - Qiita
デイリースクラムあるある早く言いたい
自分の投稿に対するいいねは見れるようになるのね
日本国内における「LINE Pay」サービス終了に関するお知らせ|LINEヤフー株式会社 https://www.lycorp.co.jp/ja/news/release/008628/
ほのぼのニュース
Samyang: Denmark recalls Korean ramen for being too spicy https://www.bbc.com/news/articles/cy00gk0kr82o
AIが書いた漢字を書道する (1/2) :: デイリーポータルZ
ISO/IEC 25010の品質モデル、移植性 (Portability)という観点もあるのしらなんだな(不勉強)
さよならューン
新築で 2 年 3 ヶ月住んだサウスマークタワーを退去しました | diary.euxn.me https://diary.euxn.me/entry/2024-06-13-leaved-from-south-mark-tower/
色々個人で考えた結果、Nuxtエヴァンジェリストになる必要が出てきたかもしれません
エンジニアがフロントエンド・リプレイスPJを提案し始動させた話 - OVERS
New York Times source code stolen using exposed GitHub token https://www.bleepingcomputer.com/news/security/new-york-times-source-code-stolen-using-exposed-github-token/
暑すぎて #関東梅雨明け 待ったなし
Mrs.GREEN APPLEの「コロンブス」MV批判からのSOUL'd OUT再評価の流れ、実にインターネットらしくて良い
月並みに輝け ‑ 曲・歌詞:結束バンド | Spotify https://open.spotify.com/intl-ja/track/22IFbzcuLrK7ZAoj6Ms9I0
「ポルノ中毒になったアマゾン部族」報道、フェイクニュースだった…NYT仰天 | Joongang Ilbo | 中央日報
PerformanceNavigationTiming - Web API | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/PerformanceNavigationTiming
> 本当はみんなでXというロゴのダサいSNSをやめてBlueskyやMastodon, Misskey等の自由度の高いSNSに移動してほしいが、ここまで普及してしまった以上暫くは無理してでも付き合っていくことになりそうだ……。
Xのいいね欄公開ページを作った | p-hone.info https://p-hone.info/posts/make-likes-public/
AstroにもNext.jsのPartial Pre-Renderingと似たような概念が輸入されようとしていると解釈〜
Server Islands | Astro
https://astro.build/blog/future-of-astro-server-islands/
いい話
URL.parse を Chromium で Ship するまで | blog.jxck.io
https://blog.jxck.io/entries/2024-06-14/url.parse.html
久保田晃弘「予言とアーカイヴ」 | ÉKRITS / エクリ https://ekrits.jp/2024/06/8229/
印刷用CSSについて - シナプス技術者ブログ
NOT A HOTEL で、事業成長を技術で支えるCorporate ITを体現したくて、転職しました。 - kajinari
https://kajinari.kreis-works.com/c46d74585f4e4299b7a14c0bd5b67427
計画の優先順位ではなく目標の優先順位を決める | Marginalia
新職場でアクセシビリティやっていきましょうを初宣言しました
RubyKaigi 2024で託児サポートを実施しました〜準備から実施までの記録〜 - STORES Product Blog https://product.st.inc/entry/2024/06/14/110408
アナリティクスから見えた、SmartHR Design Systemの今への"問い"|週刊プロデザ by SmartHR https://note.com/weekly_pd/n/n0f177fa00787
TIL: オモコロ社員には軟禁されるスケジュールがある
ここは「感想を言わないと出られない部屋」です | オモコロ https://omocoro.jp/kiji/458293/
お、五十嵐さんや
2024年5月のSmartHRとアクセシビリティ|SmartHR ACCESSIBILITY https://note.com/a11y_tester/n/na893f4c7df60
非常に妥当な人選と思われる(どこから目線)
ニコニコのサービス停止に関するお詫びと今後について - YouTube
懐かしすぎる
ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト ドラム叩いてみた。 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm554246
組曲『ニコニコ動画』 - ニコニコ動画
ニコニコ動画(Re:仮)、フロントエンドはTailwind CSS以外の情報が読み取れないので落ち着いてからでいいので構成ブログを公開して欲しい
今話題となっているReact 19のSuspenseの変更内容を詳しく見てみました。 https://zenn.dev/mylifeasjosh/articles/d12e231adbde15
花海咲季が良いそうなセリフ「運動、瞑想、睡眠、野菜350g」
そういえば自分もなんとか2週間生き延びたな
スタイリングがもっと楽しくなる!CVAとTailwind CSSで実現するVariant管理 - ROUTE06 Tech Blog https://tech.route06.co.jp/entry/2024/06/14/105429
心地よい夜中にコンビニで晩酌セット買って帰るのが至高ですな
空白とカタルシス
両方の新曲良すぎた…
空白とカタルシス • トゲナシトゲアリ
https://open.spotify.com/track/4z8FBzJ2vYi390cYmMD7Yf?si=65b8fbae64384baa
Cycle Of Sorrow • ダイヤモンドダスト
https://open.spotify.com/track/4kR9zodYDyqbcAMZ4Uiebq?si=9702fc07c64842c5&nd=1&dlsi=926c9458c5364a00
今回のダイダスもいいけどやっぱトゲナシが良すぎるな
かまってちゃんとパソコン音楽クラブwwwww
https://x.com/BAYCAMPofficial/status/1801645792924733939
ルパさんは婚約者を亡くしたりしたのかなぁって
あ!野生の腹筋ローラーの力を信じろが飛び出してきた!
Nuxt 2 End-of-Life (EOL) · Nuxt Blog
家族で大宮へ…
ReleaseNotes/2024/06/14/グレーの色が従来よりも少し濃くなりました - docs.esa.io https://docs.esa.io/posts/510
父の日プレゼント注文間に合った
@tkdn 義妹に会いに行きます…!
モノレポの開発環境でDocker ComposeをやめてTaskfileを導入した話 https://zenn.dev/uzu_tech/articles/e0f0af5945033b
んん~まかァァウッッ!!!!
↑
これ何?
大垣市で「ガキペイ」使って買い物を 市独自のスマホ決済サービス導入:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/913329
日高屋入ったら治安最悪オッサンがおり最悪になるなどありました。この感じ、懐かしい…
この年齡になると人の家に呼ばれるということもなくなるな…と感じてる
@yufushiro 千葉に住んで一番ビックリした慣習(?)でした…
新規プロダクトのリポジトリ構成にモノレポを採用してみた - every Tech Blog https://tech.every.tv/entry/2024/06/15/0001
ドカ食いすると胃に来るタイプです
うーお腹がー
中小病院向けクラウド型電子カルテ・レセコンシステムを提供するヘンリーがデジタル庁の標準型電子カルテ開発事業プロダクトワーキンググループに参画 | 株式会社ヘンリーのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000102549.html
地元の高校祭がいつ開催だったかなんかも覚えてねぇよ…
自作サイトのパスワード認証のためSupabase入門しました
ZAZEN BOYS…!
[第26話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/17106371868952786397
Astro DBでショートブログ作ってみたけど認証も考えるとSupabaseで最適な感じがする
女性専用車両に乗るときには女の子になりたい
Memo: Jun 16, 2024 Memo: Jun 16, 2024 https://scrapbox.io/glisp/Memo:_Jun_16,_2024
誰かビアガーデン誘ってください
Perplexity Proを1ヶ月使ってみた - laiso https://laiso.hatenablog.com/entry/2024/06/16/172509
「アクセシビリティができているアプリ」を紹介するのは対象が抽象的すぎて難しいけど、「アクセシビリティの観点で〇〇ということを考慮しているアプリ」であるなら絞って紹介することはできるかな
立ってたせいなのか地震気づかなかった
ゆれきた
SHOが王座陥落したとはいえYOHとはまたシングルでやってほしいなぁ
泥酔コーディング〜Supabase編〜
やってる
一児の父だから呑んでるんですよね
一児の父だからね
https://blog.jxck.io/
今見たらView Transition API適応してるな
技術的負債解消はスクラムでやれるのだろうか
North Korea's Moonstone Sleet Widens Distribution of Malicious Code https://www.darkreading.com/cyberattacks-data-breaches/north-koreas-moonstone-sleet-widens-distribution-of-malicious-code-packages
こんなんあったんだ…
新しい HTML <permission>> 要素のオリジン トライアル | Blog | Chrome for Developers https://developer.chrome.com/blog/permission-element-origin-trial?hl=ja
朝から暑すぎワロエナイ
Unpoly - Progressive enhancement for HTML https://unpoly.com/
マジかwとなってる
Build Stunning Responsive Card Tables with CSS4 & CSS5 - DEV Community
https://dev.to/subu_hunter/build-stunning-responsive-card-tables-with-css4-css5-1fai
太平洋望み「手つなぎ」 ギネス世界記録に挑戦 千葉県誕生150周年事業 フィナーレイベント | 千葉日報オンライン https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1237861
YouTube文字起こし→AI翻訳の流れをスムーズにやりたい
Geminiがやってくれたら楽になりそうだなー
奥野さんと社員のリファクタリング部屋 -リポジトリ層のディレクトリをどう作る?- - トレタ開発者ブログ
パスからコードスメルを感じる、自分は蓋をしていたかもなぁ…
ESModulesのインポートパス - berlysia
【HTML】ボタン要素にdisabled属性をつけるのをやめませんか? #JavaScript - Qiita
なんとかなるんかね…
ネット広告「脱Cookie」急ぐ M&A・代替技術に活路 投資テーマを斬る - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC20CO20Q4A520C2000000/
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ | TVer https://tver.jp/series/srxtkoij5q
今日は全体的にダルい
開発者イベントやコミュニティ参加についての期待や効果 - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ
知らなかったことを公表していくべきとのポストを見たので自分も書くと、Google日本語入力の開発が再開されてたのは知らなかったです
Mozc を応援するいくつかの方法 https://zenn.dev/komatsuh/articles/91def2bc633a8d
@ikanoset ドッグラン建設してほしいので参加してみようかな
生成AIで議事録が60分→2分。96%工数削減した自動生成ツールの紹介|noteエンジニアチームの技術記事 https://engineerteam.note.jp/n/nf86a183111e3
やる気と言わないで解像度と言いたい
シニアと言われる年齢だけど、わかないことだらけなので少しずつ解像度高めていってる日々です
税金で買った本の108話と109話を見て、血を吐こう!!!!!(提案)
https://yanmaga.jp/comics/%E7%A8%8E%E9%87%91%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%9C%AC
今のフロントエンド開発におけるアーキテクチャ構成は「UIをどう作るか」よりも全体のアプリケーションをどういう形で出力するか・見せるかって観点で考えられるんだろうか
なので自分は見た記事は投稿するようにしてる
https://x.com/ISC_gomichan/status/1802498337696014603
UI作り自体を下に見てるというわけではなく議論としては落ち着きつつあるかなという印象がある。それよりかは出力の形で差別化ができそうかも
生成AI検索エンジンのPerplexityはクローラーを防ぐ「robots.txt」を無視してウェブサイトから情報を抜き出している - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240617-perplexity-ai-lying-user-agent/
ソフトバンクユーザーなら、生成AI検索「Perplexity Pro」が1年無料に ワイモバイル、LINEMOも対象 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/17/news101.html
自宅サーバにAdGuard HomeとTailsclaeを導入してあらゆる環境で広告ブロックする - 果報 https://text.yusukesakai.com/entry/20231112/1699716129
disabled と aria-disabled らへんの話を見るとまた新たなARIAが求められるのかと思うなどある
フルリモートで相手に気持ちよく仕事をしてもらうためのコツあれこれ
ソフトウェアテストのDXを推進するオーティファイが シリーズBラウンドにて総額20億円の資金調達を実施累計資金調達額は約45億円へ。 - Autify(オーティファイ) https://autify.com/ja/news/seriesb
Server-Sent Events を複数パターンで実装して理解を試みる
https://zenn.dev/cybozu_frontend/articles/try-server-sent-events
OSCP合格体験記 | 俺とお前とlaysakura
precedence props
React 19 での style 要素の実験 #QiitaEngineerFesta2024 - Qiita
かなりよい疑問。全体がそういう意識になっていくといいよね
https://x.com/motojouya/status/1802854294431150487
> 利害関係のコンフリクトを生みたくないなら、人事評価に定量目標を置かない
そっすね…
「儲からない」のは誰の責任?アジャイルにおける「責任問題」とその解決策【ryuzee|吉羽龍太郎】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
https://levtech.jp/media/article/interview/detail_460/#ttl_3
たしかに声のピッチが似てるとどっちが喋ってるかわかりづらいのはある。お元気ですか.fm も喋りのトーンが違うから運良く助かってるかな。自分は低い方。
Kashiwa.rb を立ち上げした記録 https://zenn.dev/kozy4324/articles/33b20755dd5ef8
ゲスト会はわからなくなるかもしれん
"「テクノロジーは、本来は人が苦手なことを助けるためにあるのです。視力が悪い人にはメガネを、計算が得意でない人には電卓を。同じように、AIをはじめとするテクノロジーが、誰もが簡単に使えるようにきちんと普及すれば、一人ひとりの“苦手”に対応することができる」"
なぜ自分は1on1の設定が緊張してしまうのか言語化して不安を解消したい
『ペーパーマリオRPG』リメイク版では、誰もビビアンを「男」とは言わない。“女性として生きたい”ビビアンの想いに向き合った新たな表現 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/columnjp/20240617-298041/
B2BサービスにおけるSPAのリロード戦略について考えてみた - KAKEHASHI Tech Blog
https://kakehashi-dev.hatenablog.com/entry/2024/06/18/100000
mochikoさんだ!
テクニカルライターのチームで「目標」をどう決めたか
https://techblog.lycorp.co.jp/ja/20240618a
2日前に自分が修正入れたやつリリースされてた。
https://github.com/nuxt/nuxt/releases/tag/v3.12.2
@lacolaco 弊ポッドキャスト、編集を極力しない運用のためリファラジより見習うべき点が多い(?)
子育てをしながらエス・エム・エスで働くことを決めた理由 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
ゆっくり熱情の律動していってね!!! - ニコニコ動画
やっぱこれだね♪
M.C.ドナルドはダンスに夢中なのか?最終鬼畜道化師ドナルド・M - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm2057168
セルフオーダー、視覚障害者に配慮は 注文に苦労「外出の気持ち薄れる」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S15961210.html
「バックエンドが開発しやすいフロントエンド」という言葉は違和感ある
バックエンドのロジックをそのままフロントエンドでも活かせるかどうか、って感じじゃないかな
gRPC Federation WebAssembly の実践活用 - - Google スライド
https://docs.google.com/presentation/d/16SWXksARvSGQgyp-rf2AeNIZ-uOfVCY_owxPjpCBwDM/edit?usp=sharing
Wow Wow 田んぼの様子を見に行くぞ
Wow Wow 田んぼの様子を見に行くぞ
Mozilla、ロシア当局の圧力で5つの拡張機能を削除も数日後に撤回 | TECH+(テックプラス)
腹減ったなぁ
ICC赤根所長「自分の墓を作る所はどこでもよい」単独会見で覚悟、国際情勢が緊迫の中 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240617-BHHRVDHB7VAUXA5WMZRJ5O5SOE/
KADOKAWA株主総会2024レポ|夏野剛社長「サイバー攻撃の事業への影響については試算に至っていない。整い次第、発表する」 - スズキオンライン
おジャ魔女ゲイツ - ニコニコ動画
2008年豊作すぎる
トランザクションとはなにか? - Fenrir Engineers
ハードコア - ニコニコ動画
米連邦取引委員会、Adobeを提訴 サブスク解約料示さず「消費者欺いた」 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17CR90X10C24A6000000/?n_cid=SNSBS001
今年で35歳になるんですけど新卒研修って受けれますか?(純粋無垢)
Astro Container APIを使ってRSSで全文を配信する
本格的 ガチムチグルメレース - ニコニコ動画
初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの消失(LONG VERSION)」 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm2937784
フロントエンドカンファレンス北海道の個人スポンサー自分だけなんだけど1万円くらいなんだから出してみろやとは思った。入手困難だった参加&懇親会チケットも手に入ったのに。
実はまだペーパーマリオRPGクリアしてません…
Nintendo Directはじまた
マリオ&ルイージRPGの新作?!
9年ぶりたまげた
メタスラアタック!
ルイージマンション2 HDは見送るでいいかな…
真島ヒロせんせー
ドンキーコングリターンズもHDかぁ〜
WiiUでやったんよな
発売が来年の1月だ
ドラクエ3をHD-2Dでリメイクなのかぁ〜
1と2もか!
堀井雄二てんてー…
ドラクエやったことないので改めて今やってみてもいいかもな〜
MARVEL vs CAPCOM 2やれるの?!
サンリオ式どう森…?
いたちかまの夜…
Switch Online+待ってたぞ!
パーフェクトダーーーーーク
真島ヒロてんてー(2)
コーエーテクモなんだ
アイエエエエエエエエ
ジャンボリーマリオwwwwジャンボリーマリオwwww
レインボーキャッスルとかいうクソステやめろや
ゼルダ!!!!!
え、まさかのゼルダ姫主人公?!
青沼ァ!!!!!!
攻撃手段、空後でしょ
夢見る島のマップもお借りしてるのかな?
神々のトライフォースかしら
Switchライトまじか〜
あ、Strayだ
新たなFall Guysゲーが…
なつもんに追加コンテンツ?!
FEみを感じる
走る姿がシュールすぎる
もう終わり?!!?!
メトロイドプライムきたか?!!!!!?!!!?!
👏
たいっへん長らく待たされましたよ
今回もF-ZERO新作ありませんでした
身体がおもたい
もうちっと休んでから動きます
@ikanoset 次世代Switchのローンチタイトルとして期待
みんなトモコレどれだけ好きなんだよ
立ち話から始まる業務改善、リブセンスのソリューションチーム - LIVESENSE ENGINEER BLOG https://made.livesense.co.jp/entry/2024/06/19/080000
うんちしたら元気になってきた
Google 日本語入力の 2024/06 時点の状況について - Gboard コミュニティ
TypeScript をパワフルに使って開発したい! - ユーン / TSKaigi2024 Track2 - YouTube
今日発売だったので電子版で購入!
[入門]Webフロントエンド E2E テスト ――PlaywrightによるWebアプリの自動テストから良いテストの書き方まで:書籍案内|技術評論社
「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」を読んだ|miyaoka
昨日もあったんだこれ
【速報】千葉県内930軒停電 午後5時半現在 市原市や柏市など | 千葉日報オンライン https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1239063
Why write? https://ia.net/topics/why-write
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』がNintendo Switchで9月26日に発売決定。リンクを失ったハイラルで、ゼルダ姫がゆく“カリモノ”の旅。 | トピックス | Nintendo https://www.nintendo.com/jp/topics/article/2693a943-0109-4055-8dd7-1ddc2ba09b47
カリモノでブレワイやティアキンの「様々な解がある」要素を感じるのよね〜。見下ろし型だから制約はあると思うけど…
Luma AIでスムーズな動画生成できている人たちのプロンプト力(ちから)、アコガレル
俺strongあって笑う
【1,000円OFF】#SUZURIのTシャツセールでGETできる インターネット・エンジニア特集 です。
立ち上がり時の先行きがわからない不安な気持ちは大事にしたい
昔はこれで焦って病んでしまったけど…
焦らない焦らない
無理に推進することもないが、夢見るために取り入れることも必要
中長期の方向としてこれでええんやっけと確認できてないことと期待されてる動きができてるのかの不安、なのかな
雰囲気でパッケージマネージャーを作ろう
「React Native Meetup #16」を開催しました - カンムテックブログ
前職のSlackの様子が気になってる
RSS配信|デジタル庁
https://www.digital.go.jp/rss
リッチテキストエディタも自作するには複雑GUIの類かもな
さくらインターネット、GPUクラウドサービスを受注 27億円で - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF189Q30Y4A610C2000000/
ンンンーッ朝
Flat configサポートだ
https://github.com/jsx-eslint/eslint-plugin-jsx-a11y/pull/993
Nuxt4 で予定されている変更点まとめ(2024/04現在)
アクセシビリティを考慮したオンラインミーティングに必要な3つの要素 | ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)
やってることが泥臭くないところあるんか
真面目に向き合ってるところほど泥臭いんじゃないか
疲弊
エネルギーを大量に使って疲弊していることをここに宣言します
@ikanoset 自分はローンの審査影響あるかと思ってなかなか辞める決心がつかなかった
React 19 で変わるアクセシビリティ周りの技術 - SmartHR Tech Blog
メディアドゥ、子育て世代向け電子図書館 自治体に提供 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19AT90Z10C24A6000000/
JAXAに複数回サイバー攻撃、機密流出か NASA、トヨタ情報も:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS6N40X6S6NUTIL02GM.html
東京都知事選の「参加型マニフェスト」を公開します|安野たかひろ https://note.com/takahiroanno/n/n38a34f107867
新入社員の「わからない」は有益な自己開示 | ベイジの日報 https://baigie.me/nippo/2024/06/20/new_employee_disclosure_wakana/
わからない場合も漠然とではなく、何がどうわからないかを表明するのが大事よのう。これは新入社員に限らず誰でも言える話だと思ってるし、むしろ長く居る人ほど表明する大事さを感じるわ。
予告「きのこカンファレンス」を開催します|ariaki
デジタル認証アプリをリリースします|デジタル庁
https://www.digital.go.jp/news/f0d122a1-0608-4e99-b6c6-59461900ca0a
AIUEONGAKU ‑ 曲・歌詞:パソコン音楽クラブ, Neibiss | Spotify https://open.spotify.com/intl-ja/track/3SUQFq01UVR6EneztPlGDo
Bun(ブン)
JavaScriptの活躍の場を広げる「ランタイム」の今 | レバテックラボ(レバテックLAB) https://levtech.jp/media/article/column/detail_459/#ttl_4
<独自>「さよなら絶望先生」漫画家、久米田康治さんのレクサス盗んだ容疑で男2人逮捕 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20240621-DONL7TAZ3RJ5LMVTM7DDYPG22M/
んまぁ知らん経緯で決まった人間といきなり仲良くしろと言われてもそう簡単に入り込めるかというとできないよなとはワシも思うてるよ
句読点をエクスクラメーションマーク付けて簡素になりがちなテキストコミュニケーションに雰囲気つけるのは有りだと思うけど、乱発しすぎてもよくないとは思う
語彙力というか返答の仕方にバリエーションがあったらいいんだろうかな、とか思う
スネ夫が自慢話をするときに流れている曲(フル) - ニコニコ動画
ハンマー・オブ・ナイツ - ニコニコ動画
【手描き】フタエノキワミで粉雪【MAD】 - ニコニコ動画
今見たら(ブン)消えてた
いろいろな要因が重なり横になってる
今日もまた何もわからないことと見えないプレッシャーが押し寄せる
タミフルリバー三姉妹 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm9193415
フロントエンドエンジニア、やること多すぎ問題
@ikanoset 千葉県知事選に期待
ブロリーでおどるポンポコリン - ニコニコ動画
タイミーがグロース市場上場承認 : 官報ブログ https://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/42620588.html
Goを私物PCにいれることすら儘ならない人生
やっと入った
```
$ go version
go version go1.17.6 darwin/amd64
```
今日ガルクラじゃん!!!!!
お前いっつもガルクラ思い出してんな
ノートPCを検討してたけどミニPCもいいのかなって気になってきた
【ファミマ入店音】ファミマに入ったらテンションがあがった【Remix】 - ニコニコ動画
今日は比較的元気な状態でガルクラ見れそう
オーディオコメンタリーを流すアニメってあるんだ…
パスパレを久々に見るとこの子たちえっちな格好している…と思っちゃう
ガルまた
事務所アリ
鍋は二次元なんだ…
ルパさん一気なのか…
ちゃんと水ペットボトルも置いてあるの良い
新曲来る…?
毛根な時間
おねむももかさん可愛すぎるだろ…
対バン?!
かけ合うのはもうやっただろ!
そそそそ
ニーナいいこと言うな
ルパさんの背中押しがよぉ…
ナカタサン…
今日配信しろ
103再生だよ
はぁ最終回…
かまってちゃんだーーーーーー!!!!!
今日は奇跡的に元気でいられてよかったニャンね
関東梅雨明けじゃん
あまりにも良すぎるので自分用にも購入してしまった
な、なんだってー
「ユニバーサルがあったから今がある」獅龍が最後の最後で正体を明らかに!SATOとタッグでザ・グレート・サスケ&新崎人生と笑顔の引退試合! | バトル・ニュース https://battle-news.com/?p=117184
ニャンダフル、いいね…
娘からイビキがうるさいとの苦情を頂きました♪
Vue.js is not Easy. It is Approachable. (ja) https://ublog.dev/blog/vue-is-approachable-ja
移動中に目を閉じたらちょっとマシになった
Hono Conference 2024参戦レポート https://zenn.dev/gemcook/articles/hono-conference-report
ぶっちゃけて話すための場作り / Creating an Environment for Open and Honest Communication - Speaker Deck https://speakerdeck.com/piyonakajima/creating-an-environment-for-open-and-honest-communication
行きで山手線の内回りに乗るの何億年ぶりだろ
池袋にもミニヨンあるやん!
退職組×4の在職組×2の呑み会兼送別会を実施しました
昼呑みはアリ、ということが確信に変わった
呑んですべてが解消するわけじゃないけど、みんな苦しんで悩んでてみんないいって感じになったのでよかったです
あと横のつながりって尊いなと改めて思った
仕事とプライベートの運ゲー具合が別すぎるんだよね(?)
Cloudflare Image Transformationで画像最適化した | Marginalia https://blog.lacolaco.net/posts/cloudflare-image-transform-for-image-optimization/
axobject-queryのPRに腹いせでサプライチェーン攻撃したとか言われてる人、eslint-plugin-jsx-a11yの作者なの…
https://github.com/A11yance/axobject-query/pull/354
自分が追ってわかってる経緯まとめ
- aria-queryやaxobject-queryで使っているdeep-equalは45もの依存関係があるがそれと同等の機能であるdequalは依存関係が少ないのでそっちにした
- バンドルサイズを減らしたりサプライチェーン攻撃を減らす意味でも有用
- これに対してdeep-equalメンテナのljharbが変えたことに反応
- いくつかやり取りがされたがお互いの主張が噛み合わず結局マージされる
- この対応に対してljharbがaxobject-queryのテストランナーをJestからtapeというものに変更し、Node 6以上対応でも安心!ということでdequalをdeep-equal-jsonに変更してしまう
- actions/setup-nodeを廃止し代わりに自分のGitHub Actionsを導入する(一見してバックドア仕込んでいるように見える…)
- これらの変更がメンテナのapprovedなしにマージされてしまっていた
ここにSvelte関係者やRich Harrisらがなぜ反応してるかというと、Svelteのコンパイラによるアクセシビリティチェックではaria-queryやaxobject-queryが依存されているから
ほとんど意味を感じない変更のくせに「アクセシビリティ」を大義として使われていることに憤りを感じます
https://github.com/A11yance/axobject-query/pull/354#issuecomment-2183535394
古いブラウザでも動くよ!じゃねんじゃよ
いつの間にかCIMAがアイアンマンベルト獲ってた
MDN のローカライズにおける課題へのアプローチを考える #MDN - Qiita https://qiita.com/debiru/items/ce2ae209022a54721cc4
Flutter Webってテキストの選択はできるけど、canvas上での表現だからページ内検索とかには引っかからないんだな
Route Announcer相当のWeb Componentsを発見した
眠くてダルいんでもう寝ます
早めに寝たので目覚めが良い
ウェブメディア、崩れ始めた「無料広告モデル一本足打法」 生き残るために必要なこと | AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/articles/-/225670?page=1
View Transitions API を使用している場合、Intersection Observer API で監視している対象はどんな扱いになるのか #Design - Qiita https://qiita.com/xrxoxcxox/items/8fa2502b93fe6b1a92fd
昨日呑んでたので自分も厳しい1on1やってたかもしれない
読書会に参加した|miyaoka
今自分に足りてなかったのは「我々はなぜここにいるのか」というインセプションデッキ作りかもしれない
例のやつ、Node4じゃなくて0.4なのか
得意なことで攻めていきたいし苦手なところは人に依存したい(それで万事うまくできるわけではないけど)
8番出口のRTA、トーナメント式なの笑う
フロントエンド以外でのカンファレンスで登壇はいつかやってみたい
まずは話せる内容を作るところから…
初音ミクアレンジ「般若心経ロック」 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm11998050
Googleのスパム対策からJADE設立へ。長山一石の考える良いインターネットを作るSEOのあり方 - ミエルカマーケティングジャーナル https://mieru-ca.com/blog/special/exploration/jade/
一日MAFIA(マフィア) Day1 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm12435096
【東方合同動画企画】魔理沙とアリスのクッキーKiss - ニコニコ動画
福岡空港のFUKポーチ欲しい
atama plusを退職しました|ikasumi_wt
悪い人はいないんだけどなんか上手く回らない、ってやつはあるよね
自分はコントリビューターでもなんでもないけど、下位互換にシビアなことで道理が通る話なんかねとは感じてるよ
「フォークすればいいじゃん」はそのとおりだけど、それは強者の発言なんじゃないかな。そうあるべきだけどそれでは回らないのが今のOSSだと思うので。
しかしなってしまった以上はフォークするしかあるめぇかな…
(判断基準) ライブラリやSDKに依存するかしないか https://zenn.dev/baseballyama/articles/a68407bdc827bf
情報商材・スクールビジネスの事件化/未経験・微経験フリーランスが直面する2029年問題|久松剛/IT百物語の蒐集家 https://comemo.nikkei.com/n/n69ca5b0f05aa
神戸でKobe.tsというTypeScriptコミュニティを立ち上げた話 https://zenn.dev/bs_kansai/articles/98cd4a69c34db6
お手並み拝見にしないオンボーディング / onboarding with careful introduction - Speaker Deck https://speakerdeck.com/zuckey_17/onboarding-with-careful-introduction
【新連載】本日発売のアフタヌーン8月号より『OMORI』(原作 OMORI/漫画 此糸 縫)新連載開始! 販売数100万本超えの大人気インディーホラーゲームを公式コミカライズ!|アフタヌーン公式サイト - 講談社の青年漫画誌 https://afternoon.kodansha.co.jp/news/5715.html
Rust言語を、人命に関わるような決定的に安全性が重要なシステムに使用することをサポートする「Safety-Critical Rust Consortium」設立 - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/24/rustsafety-critical_rust_consortium.html
ぬる〜い
〆切前には百合が捗る、初手胸糞なのですが…
サザンに限らず夏フェス辞退するのは英断として評価できるようになるといいよね
コミュニケーションコストが大きいチームの問題と付随する課題を解決した話 - LIVESENSE ENGINEER BLOG
「良い景気」が子どもたちの未来を創る。ログラスのSREが追求する攻めと守りのチャレンジ|株式会社ログラス
足りてない部分
相談するのもスキル|cba https://sizu.me/cba/posts/9742stk33ukd
Ruby コミッタの仕事報告 2024Q2 & CodeEurope 2024 の登壇報告 - ANDPAD Tech Blog
> また、今回は日本から登壇したのは私1人でした。登壇者全体を見ても、APAC リージョンから参加したのは自分だけだったように思います。
すげぇなぁ
29日まで無料視聴できるの神
ブラッドスポーツ武士道 | 新しい未来のテレビ | ABEMA
https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/E1TmRYLsTKPVnF
走り出したものとしてしょうがないけど〇〇を特定の日までにリリースする約束、はスクラムではないよねぇ
SmartHRはやさしい日本語対応の取り組みを開始しました | SmartHR|シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト
Go 言語で multipart/form-data を使用して画像を受け取り外部に送信する - every Tech Blog
日本テックコミュニティファシリテーター協会 https://jtcfa.jp/
デジタル庁が発表した「デジタル認証アプリ」でできること ざっくり整理 #OAuth - Qiita https://qiita.com/Yukiho-Yoshieda/items/fed4a3aea5f207f00cfe
5000円のランチについて思いを馳せています
雇用法を改正、日本含む9カ国の市民に労働許可証の取得義務を免除(日本、チェコ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/44173578e205a8f2.html
ボー・ダラスの兄がブレイ・ワイアットだったの今更知った
技術系の協賛イベントにデザイナーは連れていくべき|noteエンジニアチームの技術記事
新職場になったばかりなので「コードの読み方」は聞きたい! #リファラジ
https://open.spotify.com/episode/3pBvyZ4XR2O6TaYKL3kDKR?si=ee5162fb4c714441
Playwrightでメール配信のテスト自動化にチャレンジ! - JX通信社エンジニアブログ
東大に学生侵入見出しおもしろい
三菱商事のお水くらい出せ株主、オリックスの株主総会にも出没し100円のあんパンを要求 : 市況かぶ全力2階建
自分のEdgeで適応してみた
Chromeでも適応できるやん
https://issues.chromium.org/issues/40146401
全然把握してなかったのでできることが知らなかった
若手が発信に積極的なのおじさん嬉しい
nuxt/nuxtのplayround環境だと動くけど手元でnuxi initしてくると動かない事象に出会っている🤔
Propsの検知がうまくいってね〜づら
ブックオフGHD、24年5月期決算発表を延期 架空買い取りの可能性(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/23481c3557907a1f68d822298a5e56f8861c5654
川崎市民は市役所で不満があった時に「嘘みたいな 馬鹿みたいなどうしようもない僕らの街」って職員に対して言うのかな
なんかメンヘラモードになってるの
https://x.com/bunjavascript/status/1805546148964483244
Next.js の fetch 拡張とキャッシュ機構の違いを理解する - Speaker Deck
https://speakerdeck.com/ryo_manba/fetch-kuo-zhang-tokiyatusiyuji-gou-nowei-iwoli-jie-suru
画像最適化の舞台裏をのぞき見👀してnext/imageを使いこなす
Announcing Hono on JSR https://deno.com/blog/hono-on-jsr
Updated Resource: How People with Disabilities Use the Web | Web Accessibility Initiative (WAI) | W3C https://www.w3.org/WAI/news/2024-06-24/people-use-web/
気持ち涼しい気がする
枌谷さんのご意見
生成AIの進化でウェブ制作会社が消える可能性があるという話 | knowledge / baigie
https://baigie.me/officialblog/2024/06/26/web_production_crisis/
WebComponentsのカスタム要素にてAbortControllerを使用する際にconnectedCallback、disconnectedCallbackの管理を抽象化したいという提案
Tie in AbortControllers with CustomElements · Issue #9881 · whatwg/html
https://github.com/whatwg/html/issues/9881
一休CTOが語るエンジニアの事業貢献とユーザーエクスペリエンスへのコミット 伊藤直也さんインタビュー - Findy Engineer Lab https://findy-code.io/engineer-lab/naoya_ito
Prettierやばいらしいので継続スポンサーはじめました
https://github.com/sponsors/prettier?sc=t&sp=yamanoku
ボトムアップが必要な気がしている。やっていき機運。トップダウンは任せてください(???)
N予備校の規約類を microCMS で管理して、運用を改善した取り組み - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
『GTA:サンアンドレアス』開発者、「本物のギャングを声優起用したらセリフにめちゃくちゃダメ出しされた」とこぼす。ギャングはそんなこと言わない - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/gta-20240625-299123/
Protocol Buffersを導入しログの送受信の実装を効率的に - データ基盤のログ収集改善|noteエンジニアチームの技術記事 https://engineerteam.note.jp/n/naf73b256dd76
厳しい1on1をやるな
やわらか1on1をやれ
《知識ゼロで始める自分だけのSNS》月額891円から使えるSNS構築サービス『Xserver SNS』の提供を開始 - 2024/06/26 | SNS簡単構築サービス「Xserver SNS」
『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』9月24日に発売決定。ミッキー主役として珍しいダークな質感のアクションゲーム https://news.denfaminicogamer.jp/news/240626f
今日は競プロerが学級会議題なんですか
Building a UI Library for Your Micro Frontends and Apps | by Eden Ella | Jun, 2024 | Bits and Pieces https://blog.bitsrc.io/building-a-ui-library-for-your-micro-frontends-and-apps-1bed5800ead5
アルフォート食べたいな
mizchiさんのYouTube Liveは明日聞くかなぁ(アーカイブ残るらしいので)
https://www.youtube.com/watch?v=5WZDiKol8k4
初めましてが多いチームの形成期にEMが取り組んだ事 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/shoheimitani/chu-memasitekaduo-itimunoxing-cheng-qi-niemkaqu-rizu-ntashi
akihabara.any #1【ノンジャンル技術系LTイベント】 - connpass https://akihabara-any.connpass.com/event/323071/?utm_campaign=event_participate_to_follower&utm_source=notifications&utm_medium=twitter
あなたのクリックは誰のものか|laiso https://sizu.me/laiso/posts/xbcaxnwv8w81
SNSだけしかなければポータルとしてlinktree使うのもわからんでもないけど個人サイトあるなら個人サイトをポータルに使えよって思う
というか全人類個人サイト持とうぜ
驚き屋業やってる人って驚き以外で普段なにして生計立ててるんだろう。
腹痛オゲー
良い手法なのか分からんけど、具体な手法を相談できる人がいないのでGPTとかに壁打ちになってもらっている
@ikanoset これは大根さんも感動
任天堂の株主総会質疑応答で視覚障害者向けのゲームが出て欲しい質問?が上がってるみたいだ
https://x.com/NStyles/status/1806134801621213412
リファレンスチェック、転職活動時に最終面接に進んだ一社だけやったけど、最終的なジャッジでそこは諦めたのだよなーと(リファレンスチェックがあったから諦めたわけではない)
採用する側とされる側でコンテキストが違うのはあるから一概に否定していいものではなかろうて…
チェックする側が大変なのは伝わってくるけど
htmxの選択肢は否定しないし、開発複雑度や継続の難しさについてもあるのでできる限り学習コスト低くやりたい層の需要も考えたほうがいいのはある
それでいうとそのアーキテクチャでどうスケールさせていくのかって観点が抜けてそうなのが怖いのかな。中のやりやすさだけを考えてる。
@ikanoset それでいうとリファレンスチェックした企業は割と顔や経歴などは知られている(見れる)関係だったと思うので、されたのは採用の流れでの定型的な儀式だったのかなぁとか思ってきた
設計=万能薬みたいに勘違いしていると痛い目を見そうな気がするね
福岡駅は富山県にある
すとぷりなんで荒れてるんスか
多人数参加クソデカ会議のファシリテーター業をやることになり気持ちが重い
でも1on1よりかはマシかもしれない
とはいえお腹が痛い
やり遂げた…
Nuxt4への移行はそんなに大変じゃなさそう! (Opting in to Nuxt 4) https://zenn.dev/comm_vue_nuxt/articles/2b3ed4ed07723a
視覚障害者のGPT-4を使った画像説明の活用と代替テキスト | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202406/27_1724.html
娘がヒカマニMAD見てるの割と最悪
Braveはモデル選べるのか
Bring Your Own Model (BYOM): using Brave Leo with your own LLMs | Brave https://brave.com/blog/byom-nightly/
Midnight Mayoi ‑ 曲・歌詞:Mori Calliope, Kobo Kanaeru | Spotify
かき氷食べに行ったら販売期間終わってた。 (feat. 花隈千冬&Ryo) ‑ 曲・歌詞:ちかるとふ, 花隈千冬, Ryo | Spotify
https://open.spotify.com/intl-ja/track/7crCcm3vlLvFmSh17GTnMX?si=6abbe020a656474a&nd=1&dlsi=b766cfb0ae1c4794
UDベンチへのあらぬ誤解|さえら
Nuxt3で「eslintrcとprettier」から「flat configとeslint stylistic」へ移行した話 https://zenn.dev/gerunda/articles/20240430-nuxt-eslint-flat-config-migration
テンションは低いがやらんといけんことはやるのでやろう
ヘッドホホ買いたい
AWSなにもわからんがシステム稼働率についてを計測することになってるので調べてる
「気づいた人がやるタスク」をなんとかするためにマネージャーが実施した3つの施策 - 虎の穴開発室ブログ
https://toranoana-lab.hatenablog.com/entry/2024/06/28/120000
雨ざーざー
当社サービスのシステム障害における対応状況について | 株式会社ドワンゴ https://dwango.co.jp/news/5106365978640384/
ZapierとChatGPTで記事を選別してSlackに流すRSSの作り方|noteエンジニアチームの技術記事
freee、「合理的配慮の対応方針」公開のお知らせ 障害のあるお客様等が「合理的配慮」について相談できる専用のお問い合わせ窓口を設置 | プレスリリース | corp.freee.co.jp https://www.freee.co.jp/news/20240625_gouritekihairyo.html
中根さんが委員長だ
Remix x Cloudflare Workersで0->1 - STORES Product Blog https://product.st.inc/entry/2024/06/28/170550
明日から一泊二日旅行のため犬をペットホテルへ…
別れて1時間も経たないうちにもう寂しくて泣きたくなってきてる
寂しさを紛らわすために晩酌している
今日ガルクラ最終回じゃん!!!!!!
なのですが明日早起き確定なのでリアタイは諦めて寝ます…新曲出たら教えてください…
「野田と内村」/「松本」のシリーズ [pixiv] https://www.pixiv.net/user/63048936/series/137898
運命の華 ‑ 曲・歌詞:トゲナシトゲアリ | Spotify https://open.spotify.com/intl-ja/track/6ug9mmLsL6cK8w6AMINUwm
キレイに終わったようだな…(実況ハッシュタグを確認)
「運命の華」、これまでの曲と比べると雰囲気はかなり落ち着いている方だと思うけどリアタイ視聴組に染みる歌詞が良すぎるのよね…
「消えたかった私はもういない
消えなくてよかったな…
だって君と出会い
芽吹いてしまった運命の華」
この部分トゲナシトゲアリの皆だけじゃなくてヒナも含まれてるだろ…!と感じてしまう
東京駅着いて駅弁買って1時間後出発の新幹線待機中
Nuxt v3.12 からの NuxtRouteAnnouncer の活用方法とその重要性 | 株式会社一創
細かくは書かれている気がするが、なんか全体的にふんわりとしている気がする…
ECプラットフォーム「Stailer」スクリーンリーダー対応を実施 〜視覚に障害がある方々のネットスーパー利用体験を向上〜 | 株式会社10X https://10x.co.jp/news/screenreader/
甥っ子×2人可愛いすぎるだろ!になってる
2歳と0歳だけど社交性が高い
任天堂のアクセシビリティレビュー https://anond.hatelabo.jp/20240417193916
自分の子供がそこそこ自分で何でもやれるようになって落ち着いてきたからこそ、幼児のことを俯瞰して見れることもあるなという気付き(偉そう)
親として未熟でした…(今は余裕ができてきたと思う。昔よりかは)
名古屋旅行、あっという間だったわな
待ってておくれ犬〜〜〜
<独自>万博電子マネー決済音は「ミャークペ!」 7月1日サービス開始 機運醸成狙う(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/88f2ede0867c0f2f66b0fb5c368ee9789c1fc90a
45分登壇で75%効率化したMarkdown+生成AIスライド作成術 #cursor - Qiita https://qiita.com/piyonakajima/items/1084e2f2ba765e855271
さらば名古屋
突然に果てしなく眠くなってしまっています
定年エントリーを書きました - Vengineerの妄想(準備期間) https://vengineer.hatenablog.com/entry/2024/06/30/080000_1
ニコ動復活したらヒテッマンリスペクト動画か、にしきがおコンテスト観たい
トーキョーシティーに戻ってきた
@ikanoset なめられ太郎、甥っ子(生後半年)に大絶賛!!!!!!ありがとう!!!!!!
あるのか(困惑)
電音部(デンオンブ) サークルプロフィール | 作品一覧「DLsite 同人」 https://www.dlsite.com/home-touch/circle/profile/=/maker_id/RG01021549.html
かぼすちゃん
Doge Memorial https://memorial.ownthedoge.com/
無事帰宅!
ひと休憩してから犬を迎えに行く…
Nuxt.js時代によく見かけたやつ
https://x.com/kuroyei/status/1807258423358341182
create-react-app製なの、現代だと趣が深すぎる
帰ってきたぞ~い

都電プロレス、小池百合子が出ることで香しい人たちが集合することに成功している
鈴木みのるとかいう株が上がり続けるだけの男
名古屋、行くたびに湿度高くて暑かった印象しか残ってない
アクセシビリティカンファレンス名古屋には参加予定だけど、9/7は果たして…
今気づいたけど type="popover" も作られようとしていた
[select] `<selectedoption for=id>` as an alternative to split buttons and `<button type=popover>` · Issue #1063 · openui/open-ui
港区で働いてたCxOが西新宿にやってきて満5年|miyasaka
「Originator Profile 憲章」を制定しました
https://originator-profile.org/ja-JP/news/op-charter-effective/
今日はもう寝よう